Calender

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< April 2018 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

パソコン&ネット

ASUS製12.5型Chromebook Flip C302CAの実力

 自分が使っているのは同じChromebook Flipでも、10.5インチのほうですが、アルミ筐体のボディは頑丈で、360度も開くヒンジのお蔭で、使い勝手はかなり良いです。でも、キーボードがフルサイズではなく、リターンキーが変形版だったりいますし、電源の差し込み口やUSBの位置がパームレスト側にあったりと、不便な部分も多々あります。それに対して、12.5インチのC302CAはUSB-Cで、解像度も高くて、現状ではベストのChromebookではないでしょうか? 国内の正式発売が待たれます。

【Chromebookはいいぞ。ASUS製12.5型「Flip C302CA」使用レポート】Engadget Japanese


たびたび海外ニュースなどで名前は見かけるものの、日本では今ひとつメジャーにならないChromebook。「ChromeってWebブラウザの名前でしょ?Webしか観られないPCって何なの」と誤解混じりで遠巻きに眺めていた人もかなりいるはず。

かくいう筆者もその一人。どんなデバイスなのか把握しないまま「習うより慣れろ」とばかりに買ってみたところ、まぁ使いやすいことに驚き。

その感動をツイートしてみると、RTは900以上で1973件のイイね!をいただき、意外と皆さん興味を持たれてるんじゃないの?との気づきあり。

そんなわけで、筆者が購入したASUSの12.5型「Chromebook Flip C302CA」(2017年9月発売)をほぼ1ヶ月使ってみたレポートをお届けします。 
続きを読む >>
  • 2018.04.30 Monday
  • 23:00

政治批評

在韓米軍撤退のオプション

 スプートニクの情報なので、信憑性は疑問なんですが、在韓米軍の撤退はあり得る選択肢でしょう。フィリピンとか、意外とあっさり撤退していますから。アメリカとしては、そこまで譲歩したにもかかわらず、北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)側がまた嘘をついたと、北爆の理由になるでしょうし。正直、大陸間弾道ミサイルを放棄しても、核爆弾と短距離ミサイルがあれば、イスラエルを攻撃したいテロリスト的には充分でしょうし、北朝鮮としてはそれを売って外貨を獲得したい。そこを放棄しないとアメリカは動かないでしょう。

【米、朝鮮半島からの米軍撤退を北朝鮮と議論の用意】スプートニク日本


米国には、同盟諸国や朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)と、朝鮮半島からの米軍撤退について議論する用意があると、マティス米国防長官が28日、記者らに述べた。


マティス長官は、「それは、まず最初に我々の同盟諸国との、そしてもちろん、北朝鮮との交渉で我々が議論することになる問題の一部だ」と述べた。

マティス長官によると、今は「プロセスがどう進行していくのかについて、前提条件を提示しようとしたり、憶測を試みたりする必要はない」。

この表明は、27日に終了した南北首脳会談を背景としてなされた。 
  • 2018.04.30 Monday
  • 22:00

政治批評

文化横取り

 こうやって毎年、桜の季節になると韓国の大手全国紙やテレビ番組で、嘘を拡散して国民を洗脳します。日本のソメイヨシノは、日本固有種のオオシマザクラと、エドヒガンの交雑種であるのが、遺伝調査で判明しています。日本の桜は園芸種だけでも600種類を超える品種があり、ソメイヨシノはその中の一種であり、作出も江戸末期から明治初期になされた比較的新しい品種であり、明治中期以降に盛んに植えられるようになったもの。種から増やせないので、接ぎ木で育てる品種で、済州島に自生する王桜とは全く関係がありません。

【【寄稿】日本の桜外交に対抗した李承晩】朝鮮日報日本語版


 韓国の鎮海軍港祭と同じ時期に世界の中心であるワシントンDCでも桜祭りが開催される。ポトマック川沿いに咲く満開の桜を楽しむため、全世界から100万人以上の観光客が訪れるという。この地の桜通りは1912年に米国と日本の友好のシンボルとして、当時東京市長だった尾崎行雄が3000本の桜の木を寄贈したことで始まった。毎年開催されるこの祭りでは日本文化関連イベントが開催されるなど、今では日本について宣伝する一大イベントとなっている。

 日本により桜が寄贈されたのは日本による朝鮮半島支配の導火線となった桂タフト協定後、両国が親密となったことで実現した。ワシントンの桜祭りの裏にはこの協定によって韓国に対する保護権を米国から認められ、桜を米日親善外交に利用した二つの顔の日本があるのだ。

 当初、この地の桜は日本が主産地として知られ「ジャパニーズ・チェリー・ツリー」と呼ばれたが、実際は韓国が原産地であることを知らせた人物が故・李承晩(イ・スンマン)元大統領だった。事情はこうだ。1941年に日本が真珠湾を攻撃すると、米国では「桜を切り倒せ」と主張する声が高まった。

当時米国に亡命していた李承晩は自らが設立した韓米協会を通じ、米国政府に「あのジャパニーズ・チェリーの原産地は韓国の済州島と鬱陵島であり、三国時代に韓半島(朝鮮半島)から日本に渡った。そのため名称をコリアン・チェリーと呼んでほしい」と要請した。米議会図書館で日本の百科事典を調べ、日本の王桜が韓国から伝来したとの内容を見つけ、これを米国政府に提出した(「王桜」は済州島などに自生する桜の一種。韓国では日本のソメイヨシノと同一のものと考える人が多い)。当時、米政府は確かな証拠が不十分との理由で李承晩の要請を受け入れなかったが、その代わりに「オリエンタル・チェリー」という中立的な名称で呼ぶことにした。 
  • 2018.04.30 Monday
  • 20:00

Mac & iPad

MacBook ProのRAM32GB版は2019年に

 我が家のMacBook Proは8GBで、Mac miniは16GBのRAMを搭載していますが、MacOS自体が昔から、大量のRAMでぶん回す設計思想なので、RAMは多ければ多いほどよいという側面はあります。今のところ、我が家のMacBook Proは好調ですが、それはOSを古いバージョンに抑えて、inDesignCS6専用機にしているため。もし次に買い換えるときには32GB版は区切りになりますね。SSDが2TBか3TBぐらいで、32GBのRAMを搭載したMac……四半世紀もMacを使ってる身からすると、クラクラする数字です。

【メモリを32GBまで搭載できるMacBook Pro、2019年までお預け】iPhone Mania


MacBook Proシリーズは、メモリを増設しても16GBが上限です。先日、Intelが発表した次世代プロセッサ「Cannon Lake」の量産延期から、メモリの最大容量が32GBのMacBook Proが登場するのは2019年まで待つ必要があることが分かりました。

10nmの次世代プロセッサ「Cannon Lake」、量産を延期

Intelが現地時間4月26日に公開した、2018年第1四半期(1〜3月)の業績発表において、同社は2018年は14nmプロセスで製造するプロセッサに集中する計画を明らかにしています。

10nmプロセスの次世代プロセッサ「Cannon Lake」は、2018年にも出荷はされますが、本格的な量産は2019年に延期される、とのことです。 
  • 2018.04.30 Monday
  • 12:00

パソコン&ネット

Chromebookが崩せないiPadの牙城

 iPad ProもChromebook Flipも使用している身としては、両者のメリットもデメリットも、それなりに見える気はします。個人的には、Androidのタブレット型よりも、Chromebookのタブレット型のほうに、魅力と未来を感じます。正直、一般市場でも企業ユース市場でも、さらに教育市場でも、天下を獲るのはGoogleとChromeOSだと思っています。MicrosoftとWindowsOSは、オープンソースにするとか、MacOSのようにUNIXベースにするとか、根本的な見直しが迫られるでしょう。

【アップル vs. グーグル 「Chromebook」は本当の意味で「iPad」の牙城を崩せるのか? - MdN Design Interactive - デザインとグラフィックの総合情報サイト】MdN


3月末にシカゴで開催されたアップルのスペシャルイベントでは、周知のように低価格、かつApple Pencilに対応した新メインストリームともいえるエントリーiPadが発表された。そして、ひと言でいえば「買い」であるとの、好意的なフォロー記事が数多く書かれている。

その一方では、教育機関へのChromebookの導入が相次ぎ、かつては圧倒的優勢を誇ったアップルから教育市場でのシェアを奪い取っている現実がある。そして、このことを引き合いに出して、新iPadが再びそれを取り戻せるかとの論調も目立つ。

しかし、筆者はまったく逆の見方をしている。それは、Chromebookが、本当の意味でiPadの牙城を崩せるのだろうか? ということである。 
  • 2018.04.29 Sunday
  • 23:00

政治批評

蚊帳の外は韓国も同じ

 Twitterを見ていると、アベノセイダーズの方々が、嬉々としていますが。韓国には戦時作戦統帥権がありません。朝鮮戦争の休戦協定は、連合軍(事実上の米軍)と、北朝鮮と義勇兵という名目で大量の戦力を投入した中国との間で結ばれたモノであり、そういう意味でも実は韓国も蚊帳の外。だからこそ、北朝鮮の掲げる主体という言葉に、文在寅大統領は強く退かれるのでしょう。事大主義が600年も骨絡みの国で、大国に翻弄されてきたから、自主独立の主体的な政治というのに、過剰な思い入れがあると。

【朝鮮戦争「終戦協定」は中国が不可欠――韓国は仲介の資格しかない】Yahoo!ニュース



 安倍首相と韓国の文在寅大統領との電話会談で「終戦宣言」なら「最低でも南北と米国の3者による合意が必要だ」と述べられたようだが、「終戦協定」ならば「休戦協定」の署名国である中国を欠かすことはできない。

◆安倍首相と文在寅大統領との電話会談

 4月25日、安倍首相と韓国の文在寅大統領との間で電話会談が行われ、「終戦宣言」に関して、「最低でも南北と米国の3者による合意が必要だ」と述べたと報道されている。両者のどちらが言い出したかは知らないが、少なくとも両者は「韓朝米の3者」という認識を共有したことは確かだろう。

 だとすれば、これは朝鮮戦争の休戦協定が持っている意味と、現在の朝鮮半島問題の基本的原因を無視しており、問題を生む。 
  • 2018.04.29 Sunday
  • 22:00

政治批評

いずも型護衛艦の高い潜在能力

 何を言ってるんでしょうかね。本来は必要ない全通甲板の艦艇を、おおすみ型以来ずっと造ってノウハウを貯め込んできたわけで。何度か書いていますが、対潜哨戒目的のヘリ空母なんて、世界ではほとんど運用されていなくて、日本でのみひゅうが型にいずも型と、力を入れまくっているんですから。F-35の策定の時期を思えば、最初から織り込み済みで建造したと考えるべきでしょう。

【護衛艦「いずも」、F35Bなどの運用に「高い潜在能力」防衛省調査】産経新聞


 防衛省は27日、海上自衛隊のヘリコプター搭載型護衛艦「いずも」に関し、米軍の最新鋭ステルス戦闘機F35Bなどの航空機を搭載して運用できるかの調査報告書を公表した。報告書はいずもの航空機運用能力について「高い潜在能力を有する」と評価する一方、運用には船体の改修などが必要なことも指摘した。

 調査は、いずもを建造したジャパンマリンユナイテッド(東京)に委託し、昨年4月から今年3月にかけて行われた。

 調査対象は、F35Bのほか、いずれも米国製の固定翼無人機「RQ21」、回転翼無人機「MQ8C」の3機種。それぞれに必要な改修項目や工期、費用などが記載されている。F35Bについては、臨時の発着艦や補給、格納などを想定して調査した。ただ、防衛省は「いずもの性能や調査企業のノウハウが明らかになる」として、報告書の大半を非開示とした。 
  • 2018.04.29 Sunday
  • 20:00

Apple

Appleが16KのVRヘッドセット開発?

 しかも、2020年に発売予定とのこと。Appleは2020年に折りたたみiPhoneだけでなく、大攻勢を掛けるつもりのようで。さらに、使用するのはMicroLEDとのこと。MicroLEDは以前にも噂に上がっていましたが、Apple Watchの低消費電力化に向けての製品と言われていたので、ヘッドセット用とは、驚きです。ただ、VRヘッドセットも低消費電力で、なおかつ高いレベルの表示能力が要求されますから、確かにVRヘッドセットには理想的なディスプレイです。それでも、両目で16Kってのは、もの凄いですが。

【Appleが8+8=16Kの超精細VRヘッドセットを開発中か】TechCrunch


Appleはかなり前から、拡張現実グラスを開発していると噂されていたが、今日はある記事が、同社は仮想現実でもGoogleやMicrosoftやFacebookと競合しようとしている、と示唆している。

そのCNETの記事によると、AppleはARとVR両用のワイヤレスヘッドセットを2020年に出すつもりらしい。その記事は、T288というプロジェクトのコードネームまで挙げている。そしてCNETの情報筋によると、そのヘッドセットはディスプレイが片目8Kで、専用の“ボックス”にワイヤレスで接続する。

市場ではこれまで、Appleはユーザーと現実世界との間にライフスタイルにフォーカスしたARを置くことに関心があるので、エンターテインメントにフォーカスしたVRは“スキップする”、という想定が一般的だった。 
  • 2018.04.29 Sunday
  • 12:03

iPhone & Apple Watch

中国のiPhone事情

 かつてAppleは中国市場向けに、廉価なiPhone5cを発売したら、思ったほど売れなかったことがありました。アメリカ人には理解できなかったのでしょうが、中国人はメンツを大切にする文化……と言えば聞こえは良いですが、実際は見栄を張る文化。安いiPhoneを持っていたら、貧乏人と思われるので、買わない。実態として貧乏人であっても、実際はそこは表に出さない。逆に高額なiPhoneXが登場したら、iPhoneのシェアは落ちても、出荷台数の数字は上がるという。

【Appleの中国でのスマホの出荷台数、iPhone Xの好調で32%増加】iPhone Mania


2018年第1四半期(1-3月)中国国内でのスマホの出荷台数は、対前年同期比で8%減少したにも関わらず、AppleはiPhone Xの好調で32%売上台数を伸ばしたと、調査企業Counterpoint Researchが報告しています。

Canalysの調査結果とは趣が異なる

調査企業Canalysは、2018年第1四半期の中国国内でのスマホの出荷台数は、21%減少し、9,100万台に落ち着いたの調査結果を発表しています。また、Xiaomiが大きく売上を伸ばしたことで、Appleのスマホの出荷台数は中国国内で5位に転落したと報告しています。 
  • 2018.04.28 Saturday
  • 23:04

政治批評

アメリカの腹の底

 歴代のアメリカ大統領は、問題を先送りにして、結果的に何十年も北朝鮮の核開発を放置してきたわけで。トランプ大統領が大逆転で大統領に当選してしまったのも、リベラルのいう建前にウンザリした部分が大きいわけです。なので、北朝鮮問題に決着を付ける、少なくともブッシュ大統領の湾岸戦争ぐらいの成果は挙げるというのが、トランプ大統領の視野に入っているでしょう。世襲三代目将軍様を、命までは獲らないが大打撃を与えるぐらいの行動は取るでしょう。その後は放置しても内部崩壊しそうですし。

【米「米朝会談決裂すれば“北”攻撃」と日本に説明】Yahoo!ニュース


北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が、歴史的な1歩を刻んだ。金委員長は27日午前9時半ごろ、65年間、朝鮮半島を分断してきた軍事境界線を越えた。

こうした中、アメリカ側が米朝首脳会談が決裂した場合、武力行使に踏み切るしかないとの意向を日本側に伝えていたことが、FNNの取材でわかった。
(中略)
一方、先週行われた日米首脳会談で、アメリカ側の出席者が、「米朝首脳会談が決裂すれば、軍事攻撃に踏み切るしかない」と日本側に伝えていたことが、FNNの取材で明らかになった。

日本政府は、27日の会談と米朝首脳会談の結果を見極めつつ、将来の日朝首脳会談実現も模索していく考え。 
続きを読む >>
  • 2018.04.28 Saturday
  • 21:00