Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

iPhone & Apple Watch

iOS7はデザイン一新

 もうWWDC2013用にとっくにテストに回っているでしょうから、口の軽い人間からの情報がボチボチと出始めていますが、フラットというのはどうもイメージが湧きませんね。個人的には、今のインターフェイス自体はキライじゃないんですけれどね。でもまぁ、MacOS8.6とか出た時には、コレを超えるデザインとかインターフェイスはないなと思っていたんですけれどね。MacOS Xの美しさに慣れた今となっては、あのインターフェイスもずいぶんクラシカルだなぁと思っていますから、新インターフェイスが出たら簡単に棄教するでしょう。

【ジョナサン・アイブ氏デザインのiOS 7、一新されたフラットなデザインに】ギズモード・ジャパン

期待。

すでに見た触ったという複数の匿名ソースによると、iOS 7のデザインはとにかく「フラット」だといいます。そのフラットの元にあるのが、アップル伝説のデザイナー、ジョナサン・アイブ氏。

アップルが去年行なった組織編成を経て、ハードだけでなくソフトのインターフェースデザインも担当することになったアイブ氏が、大きなデザイン変更に乗り出したというのです。どうやら、今までアップルが好んで採用してきた「skeumorphismデザイン」を排除する方針のようです。
続きを読む >>
  • 2013.04.30 Tuesday
  • 22:00

映画・書評・音楽

映画:映画はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪ 蝶の国の大冒険

 2013年度57本目の映画(洋画19本・邦画19本・アジア映画1本・洋画アニメ2本・邦画アニメ14本・特撮ヒーロー物2本・ドキュメンタリー0本・旧作0本)です。同時上映の『ザッツ・はなかっぱミュージカル パンとごはん、どっちなの!?』を含めると、2013年度58本目の映画(洋画19本・邦画19本・アジア映画1本・洋画アニメ2本・邦画アニメ15本・特撮ヒーロー物2本・ドキュメンタリー0本・旧作0本)です。いやぁ、これは出来が良かったですわ(キッパリ)。危うく見逃すところでしたが、日本のアニメは幼児向けほどクオリティが高いなぁ。

『映画はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪ 蝶の国の大冒険』

●あきやまただしの同名絵本を基に、頭に花が咲くかっぱの家族と仲間たちとの日常をほのぼのテイストで描き人気のテレビアニメの初の劇場版。蝶の戦士に大事なお母さんをさらわれてしまったはなかっぱがポルという男の子と一緒にお母さんを救うための大冒険を繰り広げる。親子の絆や友情が詰まった感動ストーリーだ。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2013.04.30 Tuesday
  • 21:00

Apple

iPhoneの決算発表から見えるもの

 さてさて、さっそく利益率が上がったが売上は上がったとか、Appleは中年期に入ったとかの分析が出ていますが、永遠に右肩上がりになるはずもなし。高いレベルで推移していると思いますし、少なくともiPhone導入が本格的に進んでいない日本では、まだまだiPhoneやiPadの伸びしろはかなり大きいでしょう。たぶん、docomoが今年キャリア入りしたら、寄らば大樹の陰の日本人気質が発揮され、とんでもないシェアになるでしょう。そういう意味では、AppleはiPodでの成功と展開をひとつ参考にできるので、有利ではないでしょうかね。

【Appleの決算発表、iPhoneの大画面化は実現するか?--松村太郎のApple一気読み】CNET

 Appleは米国時間4月23日、2013年第2四半期の決算を発表した。3月30日締めの決算の売上高は436億ドル、利益は95億ドルという結果で、利益はウォール街の予測と一致、売上高はわずかに上回るという結果だった。しかし前年2012年の同期は、より少ない392億ドルの売上高に対して、116億ドルとより高い利益を上げていた。ここに、Appleの現状を読み解くヒントが隠されている。

 Appleの各種製品はいずれも素晴らしい売上となっている。iPhoneは3740万台とウォール街の予測を340万台も上回った。iPadも1950万台と予測を上回る結果を残しており、2012年秋に刷新されたこの2つのシリーズの人気は衰えていない。MacやiPodは予測通り、それぞれ390万台と560万台だった。これらの粗利率は38.6%であり、ウォール街としては40%を上回っていると大きな買いの材料になると見ている。
  • 2013.04.30 Tuesday
  • 17:00

Apple

Appleは黄昏の時代に入ったのか?

 人間は、芸術家は比較的行きが長いように見えても、本当にベストの時期は10年ぐらいなんだそうです。ここらへんは、スポーツ選手のパフォーマンスと同じなんでしょうね。してみると、新興企業というのは最初の10年間が上り調子の時代で、そこから20年が安定期で、そして黄昏の時代10年を迎えるのでしょうか。1984年に創業したDellはまさにそんな感じですが、1976年創業のAppleも、ほぼ10年後の1985年にジョブズが去ったわけですから、その流れにあったことは疑いないでしょうね。

【アップルは中年期を迎えたのか--減速を見せ始めた業績と課題】CNET

 それにしても、Appleの絶好調だった2012年は、2013年をかなり難しいものにしている。そのため、同社最高経営責任者(CEO)Tim Cook氏でさえ、ウォール街のアナリストに比較しないよう注意を事実上呼びかけた。

 「2012会計年度業績は、驚くほど好調であったが、それ故に難しいものとなっている」とCook氏はAppleの第2四半期決算の電話会議で述べ、同年を素晴らしい結果へと導いた要因を列挙した。それには、高成長、高い需要、高い粗利益率、そして、過去最低の部品コストなどが含まれていた。
  • 2013.04.29 Monday
  • 22:00

映画・書評・音楽

映画:名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)

 2013年度56本目の映画(洋画19本・邦画19本・アジア映画1本・洋画アニメ2本・邦画アニメ13本・特撮ヒーロー物2本・ドキュメンタリー0本・旧作0本)です。個人的には、乗り物パニック映画とか好きですし、限定された空間で起きる事件ってのは、大好きなんですよね。そういう意味では、イージス艦という特殊な状況での殺人事件と推理という、非常に面白い展開。正直、ここ何作かの名探偵コナンの劇場版はあまり高く評価して来なかったんですが、今回は小技も効いていて、けっこう楽しめました。

『名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)』

●青山剛昌の大人気コミックを原作に、少年探偵・江戸川コナンの活躍を描いた劇場版アニメシリーズ第17作目。海上自衛隊の最新イージス艦に乗り込んだコナンらが、艦内で発生した自衛隊員殺害事件の謎に挑む。海上自衛隊の全面協力を得て、アニメとはいえ、国家機密でもある最新鋭自衛艦の内部が描かれるという点にも注目だ。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2013.04.29 Monday
  • 21:00

落語・演芸・芸能

牧伸二さん飛び込み自殺

 牧伸二さんといえば昭和9年生まれ、芸歴も50年を超えて昨日も舞台に立たれていたそうなんですが、突然の訃報。慌てて検索したらしかも飛び降り自殺。以前、脳出血で病に倒れられたのですが、その後は復帰されましたし、なぜこんなことになってしまったのか……。自分がラジオで聞いたのは数年前でしたが、相変わらず面白いなぁという感想しかなく、老いてますます元気だなと思っていたので。『やんなっちゃった節』は、歳をとるとますますしっくり来るというか、視点の面白さにクスリと笑えるんですけれどね。

【ウクレレ漫談の牧伸二さん飛び込み自殺か】日刊スポーツ

 29日午前0時15分ごろ、東京都大田区田園調布本町32の多摩川に架かる丸子橋で「男性が欄干から飛び降りた」と、目撃した通行人が近くの交番に届けた。警視庁田園調布署員が川に浮かんだ男性を発見、ウクレレ漫談で知られる芸人牧伸二(本名・大井守常)さん(78)と確認。牧さんは病院に運ばれたが間もなく死亡が確認された。

 同署は、通行人の話などから自殺とみて詳しい状況を調べている。牧さんは近くに自宅があり、遺書などは見つかっていない。
  • 2013.04.29 Monday
  • 19:00

Mac & iPad

Retina版iPad miniは10月?

 iPad miniに関しては、Retinaディスプレイでなくても充分にキレイという意見もあります。ただ、ライバル他社がAppleが仕掛けた高密度高精細のディスプレイ戦争に乗ってきた以上、Retinaディスプレイ採用は必然というか、時間の問題かと。ただ、Retinaディスプレイではなくても現行のディスプレイ程度のものを廉価版として発売するのは、価格対抗上はありかなぁと思います。近所の家電量販店で見ても、充分な美しさですし。MacBook ProもRetinaディスプレイモデルとノンRetinaディスプレイタイプと2つありますからね。

【Retina版iPadminiの生産は10月までおこなわれず、廉価版iPadmini登場も ―ミンチー・クオ氏予測】ガジェット速報

KGI証券のアナリストを務めるミンチー・クオ氏は投資家向けのレポートの中で、「Retina版iPad mini」の量産はディスプレイの生産上の問題から、10月まではおこなわれないだろうと報告しています。
(中略)
また、同氏はアップルが「廉価版iPad mini」を発売するかもしれないとしています。廉価版iPad miniの値段は199ドル〜249ドル(約1万9540円〜2万4450円)になるだろうとのこと。
  • 2013.04.29 Monday
  • 17:00

iPhone & Apple Watch

初代Macのメモ帳をiPhoneで再現

 自分が初めてMacを購入したのは1993年、LC520でした。もうあれから20年経つんですね。OSも漢字Talk7でしたから。そういう点では、初代MacやSEみたいな名機からMacを使っていたベテランとは、差があります。SEを大学の教授が趣味で使っていたぐらいですからね。なので、さすがに初代Macのメモ帳とか電卓には、そこまでの郷愁は感じないですね。でも、白黒時代のアプリであっても、スティーブ・ジョブズのDNAといいますか、美学が投影されている感じはしますよね?

【初代Macのメモ帳をiPhoneで再現するClassic Note】TechCrunch

[Appleのデザイナー]Jony IveがiOSを全面改訂するのを待てない方のために、Classic Noteはいかが? このアプリは128Kの栄光の中のウォズとジョブズのマジックをほんの少し取戻してくれる。アプリにはメモ帳と電卓が、初代Macintoshの日々を思い出させるパッケージに詰め込まれている。

マサチューセッツ州セイラムのプログラマー、David T Greenが作ったfこのアプリは、3.99ドルでAppStoreにて発売中。
  • 2013.04.28 Sunday
  • 22:30

自然科学・蘊蓄

クロアシアホウドリが八丈小島に営巣

 翼開長は2メートルを超えるのですが、アホウドリの仲間ではやや小柄な種ですね。アホウドリの仲間ではワタリアホウドリが最大種で、こちらは翼開長3メートルを超えますからね。それでも小学生の頃見たウミネコの剥製は、1メートルちょっとクラスだったんですが、それでもド迫力でしたからね。2メートルはかなり巨大。実際にアホウドリを見ると、その巨大さと海上を飛ぶ優雅さから、魅せられるそうですが。アホウドリという名称ではなく『沖の太夫』という名称が、しっくり来るようですね。

【絶滅危惧種クロアシアホウドリ、八丈小島に生息】読売新聞

 国際自然保護連合が絶滅危惧種に指定している大型の海鳥クロアシアホウドリ(全長約80センチ)が、伊豆諸島の無人島「八丈小島」で営巣を始めたと、市民団体「伊豆諸島自然史研究会」(会長=樋口広芳・慶応大特任教授)が25日、発表した。

 推定約3歳の若鳥が多く、雌雄の求愛行動も観察された。約300キロ・メートル南の鳥島から今春に飛来したとみられ、世界最北の新繁殖地になる可能性が高いという。
  • 2013.04.28 Sunday
  • 21:30

携帯電話・家電・カメラ

スマートフォンの時代

 AppleがiPhoneを発表する前、スマートフォンはすでに存在していましたが、それはRIMのBlackBerryに代表されるような、小型のQWERTY配列のボタンとやや広めのディスプレイを備えたものでしたからね。ビジネスマンが主に使うもので、PDAに通話通信機能が付いたものと認識され、多機能高性能だけれども業界的には少数派でしかなかったのですが、すっかり世界の勢力地図が変わってしまいました。たぶん、最終的には70%ぐらいがスマートフォンに置き換わるのではないでしょうか?

【世界でのスマートフォン出荷台数、2013年第1四半期に初めて携帯電話を上回る──IDC調べ】ITmedia News

 米調査会社IDCが4月26日(現地時間)に発表した2013年第1四半期(1〜3月)の世界携帯端末市場調査によると、スマートフォンの出荷台数が、初めて携帯電話(いわゆるフィーチャーフォン)の出荷台数を上回った。

 携帯端末の総出荷台数は前年同期比40%増の4億1860万台。スマートフォンの出荷台数は前年同期比41.6%増、前期比5.1%減の2億1620万台で、携帯端末全体に占める割合が51.6%と、初めて過半になった。
続きを読む >>
  • 2013.04.28 Sunday
  • 20:30