Calender

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

Mac & iPad

AppleA6Xから推測する第五世代iPad

 PC Watchの人気連載『後藤弘茂のWeekly海外ニュース』で、興味深い分析がアップされていました。AppleのARM系CPUであるAppleAシリーズ。MacBook Airなどの搭載の可能性も言われていますが、基本的にはiPhoneとiPadのCPUです。しかし、32nmプロセスになったAppleA6は処理能力が一気にアップして、iPhone5や第四世代iPadを実に快適に操作させる原動力になっています。Core数は4Core時代にまだ2Coreですが、それだけ設計が素晴らしいんでしょうね。もちろん、これは進化の途上ですから。

【AppleのA6Xチップから見える2013年のiPad 5とタブレットの進化図】PC Watch

●モバイル機器の進化の足かせはプロセス技術とメモリ帯域

 今秋以降に登場したスマートフォンやタブレットからは、来年(2013年)のモバイル機器の進化を測ることができる。スマートフォンやタブレットは、熾烈なパフォーマンス競争を続けており、急激に進化している。
(中略)
 今年(2012年)秋のスマートフォン&タブレットの大きな変化は、Appleのラインナップ一新で、これは、AppleのモバイルSoCを製造するSamsungのプロセス技術が、45nmプロセルから32nmへと微細化したことで実現された。32nmプロセスによって、同程度のダイにより多くのトランジスタを搭載できるようになり、SoCの進化が成った。
続きを読む >>
  • 2012.11.30 Friday
  • 22:00

自然科学・蘊蓄

太平洋クロマグロの産卵場は判明

 へぇ……クロマグロというと、太平洋を回遊する大型魚で、中には太平洋を横断してアメリカまで到達するものもいるほどですからね。西南諸島付近で産卵するのは納得ですが、日本海側の隠岐から能登半島までというのは、かなり意外ですね。まぁ、生息域は熱帯から温帯ですから、別に不思議ではないんですが、それにしても、思ったより北まで北上して産卵するんですねぇ。でも、これはこれでクロマグロの完全養殖の候補地が、日本海側にまで広がっていいんじゃないかと思ったりします。

【太平洋クロマグロ、産卵場が判明 南西諸島沖と日本海】朝日新聞

 太平洋クロマグロの産卵場が、沖縄本島の南西にある南西諸島沖と日本海の隠岐から能登半島付近で毎年つくられることがわかった。水産庁や関係自治体らが今年春から夏にかけて行った太平洋クロマグロの稚魚(1〜15センチ程度)などの分布調査で判明した。

 調査は2年かけて実施した。南西諸島沖と日本海は主要な産卵場で、産卵場は年による変動が多いという。南西諸島沖で生まれた稚魚は黒潮を北上し、屋久島西沖で分かれ、土佐湾、五島列島沖に流れているとみられる。
  • 2012.11.30 Friday
  • 21:00

政治批評

安倍晋三総裁の危うさ

 拉致問題の取り組みとか、期待してる部分もあるんですが、保守派の自分から見てもどうもお坊ちゃんの危うさを常に感じますね。今度の衆院選も極端な話、民主党の失政を攻撃し自民党の政策の良かった部分を強調してればいいのに、憲法改正とか持ち出して争点をぶらすような部分がありますね。別にそこを主張するなとは言いませんし、重要だとは思うのですが、ケンカの仕方がわかっていないなぁと。で、尖閣問題については自衛隊の退役艦の活用ですか。

【退役自衛艦を活用=尖閣警備へ緊急対策−自民総裁【12衆院選】】時事通信

 自民党の安倍晋三総裁は29日午前、都内で講演し、尖閣諸島(沖縄県石垣市)の実効支配強化策に関し「今から(海上保安庁の巡視船増強のための)予算をつけても、船ができるのは2年後だから間に合わない。退役した自衛艦を海保に移し、即応予備自衛官を海保に編入させる必要がある」と述べ、衆院選で政権を奪還した場合、緊急に警備態勢を強化する考えを明らかにした。

 安倍氏は、尖閣をめぐる中国の動向に関し「明らかに実効支配を奪いにきている。毎日のように船で(周辺海域に)入ってきて、ここは中国の海だと世界に向けて言っている」と指摘。「中国は『実効支配を確立した』『共同管理しよう』と言うかもしれない。実効支配が半々になってしまったら(米国の対日防衛義務を定めた)日米安全保障条約5条が適用できるかどうかという大きな問題になる」と、強い危機感を示した。
  • 2012.11.30 Friday
  • 18:00

パソコン&ネット

iPadが世界シェアを減らす

 そりゃあ、Appleが単独で提供しているiPadより、複数のメーカーが提供しているAndroidプラットフォームのほうが、いろんな意味で圧倒的に有利でしょう。というか、GoogleのNexus7やAmazonのKindleFireHDがこれからガンガン売れて、Androidタブレットがこのまま天下を獲るのは間違いないでしょうけれども。なんでiPadが首位を維持したではなく、減らしたかがニュースになるかといえば、そりゃ広告スポンサーもAndroidタブレットを作ってるメーカーが圧倒的に多いでしょうし。

【iPad、世界タブレット市場でAndroidにシェアを奪われる──ABI Research調べ】ITmedia News

 米国の市場調査会社ABI Researchが11月27日(現地時間)に発表した2012年第3四半期(7〜9月)の世界におけるタブレット出荷台数調査によると、米AppleのiPadシリーズがシェア55%で首位を守ったが、前期比でシェアを14ポイント減らしたという。2010年のiPad発売以来、最低のシェアになった。

 iPadに続くのは、韓国Samsung Electronics(GALAXYシリーズなど)、米Amazon.com(Kindleシリーズ)、台湾ASUSTeK Computer(Nexusシリーズなど)の順(ABIは発表文では2位以下のシェアを明らかにしていない)。SamsungはWindows搭載タブレットも出荷しているが、ABIは、Appleのシェアを奪ったのはAndroid勢だとしている。Android端末全体のシェアは44%を超えたという。
  • 2012.11.30 Friday
  • 12:00

マスコミ批評

世界一セクシーな金正恩3代目

 ……と、中国共産党機関誌の人民日報が、アメリカのジョークサイトの記事を本気にして掲載しちゃったようです。慌てて削除したらしいですが、とんだ赤っ恥ですね。なんだかんだ言って、北陽線(朝鮮民主主義人民共和国)が中華人民共和国の朝貢国なのは、周知の事実。朝鮮戦争では義勇兵という名の中国軍が多数参加したのは多くが知るところですし。宗主国としては、子分の良い評判を見つけたのですぐさま転載したのでしょうが、アメリカ版の虚構新聞だったのか。まぁ、自分も騙されることがあるので笑えませんが、人民日報がやってはねぇ。

【金正恩氏が世界一セクシー?皮肉と気付かず人民日報サイトが転載】スポニチ

 「2012年、世界で最もセクシーな男性」は北朝鮮の金正恩第1書記―。米風刺専門メディア「オニオン」がウェブサイトに掲載した記事を中国共産党機関紙、人民日報のサイト「人民網」が転載した。皮肉と気付かず真に受けて転載したとみられる。

 人民網は“だまされた”ことに気付いて削除したが、インターネット上で転載され「党機関紙のせいで、中国人がばかと笑われた」などと批判の声が多く寄せられた。
  • 2012.11.30 Friday
  • 09:00

iPod & iTunes

iTunes MatchのリンクがiTunes Storeに

 記事を見て驚き、慌てて開いてみましたが、我が家のiTunesでは表示されていませんね。なんでだろう、最新版なんだけれどなぁ。これがただのフライングで消されてしまったのか、それともウチのiTunesの個別的な問題なのか、そこはわかりませんが。しかし、Appleのクラウド戦略のお粗末さは昔からですし、心配がないではないですけれど。ただ、コレまで違法に集めた音源を正式版にしてしまうチャンスではありますから、そこら辺のグレーさは歓迎されるんでしょうね。もっともその後は、iTunesStoreの軛が待ってるわけですが。

【スタートへのカウントダウン!? 日本のiTunes Storeに「iTunes Match」のリンクが登場】ギズモード・ジャパン

ワクワクするー!

この間は日本語の案内ページが開設されていましたが、今度は日本のiTunes StoreにiTunes Matchへのリンクが登場しています。

いまはまだクリックしても「iTunes Store リクエストを完了できませんでした」と表示されるだけですが、日本でのiTunes Matchスタートに向けてアップルが準備していることは間違いなさそうです。
  • 2012.11.29 Thursday
  • 23:00

自然科学・蘊蓄

自閉症の原因物質特定か?

 ミクログリアが自閉症の原因なのか、それとも他に何か原因があって結果としてミクログリアが増えるのか、それはまだわかりませんが、少なくとも研究が一歩前進したのは間違いないでしょうね。もちろん、それがどのような因果関係があって、多様な自閉症の在り方と関連しているのか、そこはわかりませんが。脳のシナプスの異常やシャンク3遺伝子の異常などが原因ではないかという研究、ミラーニューロンの機能不全説など研究自体は複数あって、たぶん複合的な原因ではないかと、素人目には思えるのですが。

【自閉症の人の脳、神経修復関連の細胞増加を確認】読売新聞

 自閉症の人の脳内で、神経細胞の修復に関係する「ミクログリア」と呼ばれる細胞が通常より増えていることを確認したと、浜松医科大学の鈴木勝昭特任准教授らの研究チームが発表した。

 神経発達障害の一つである自閉症の原因究明につながる成果で、26日の米精神医学誌電子版に論文が掲載される。
  • 2012.11.29 Thursday
  • 21:00

政治批評

TPPオバケの実態

 以前、TPP問題で執拗にコメント欄で絡んできた方がいらっしゃいましたが、そこで持ち出してるリンクとか、ちょっと読めばそれが誤解や曲解、あるいは論理の飛躍があるのは明らかだったので、ひとつひとつ丁寧に返信したのですが、しょせんコップの中の嵐。テンプレート化したTPP怖い情報で脳の容量がいっぱいになってる人には、このブログ程度の発信力ではとても届かないわけですが。ロイターがTPP恐怖論に対する、分かりやすい反論を書いていますね。労働者問題・保健医療問題・農業問題が主たるオバケなんですが。

【コラム:日本がおびえる「TPPおばけ」=山下一仁氏】ロイター

[東京 27日 ロイター] 金融政策と並び、12月総選挙の主要な争点となっているのが環太平洋連携協定(TPP)参加問題である。TPPとは、シンガポール、ブルネイ、チリ、ニュージーランドの4カ国間で2006年に発効した経済連携協定を母体とし、その後、2010年から、米国、オーストラリア、ベトナムなどが交渉に加わった多国間の自由貿易推進構想である。
(中略)
 しかし、率直に言って、TPP問題は、特に日本側の捉え方において誤解が多い。昨秋、民主党の前原誠司(当時)政調会長が講演会で、TPP慎重論の中には事実に基づいた不安感と事実ではないことへの恐怖感があると語り、特に後者を「TPPおばけ」と呼んだと報じられたが、まさに言い得て妙だろう。
  • 2012.11.29 Thursday
  • 19:00

事件・事故・話題

北海道停電、未だ8000戸以上が復旧せず

 総選挙が近いこの時期に停電とは怪しい、原発を推進したい電力会社の陰謀だ……なんてお花畑陰謀論を唱えるかたがTwitterには数多くいて呆れたんですが。北海道のみならず、日本全国急激に冷え込んで電力需要が上昇したのは誰の目にも明らか。そこに鉄塔の倒壊による送電線のショートが直接の引き金だったわけですが、本来ならばそういう事態に対して迂回して電力を供給する部分があるのですが、原発止まってるためにそこを補う予備体力がないわけです。電力足りてるという言説に簡単に騙された人は、もうちょっと考えて欲しいですね。

【登別など停電 なお8000戸】読売新聞

 暴風雪による大規模停電に見舞われた北海道登別市などでは、発生から2日目の夜の29日未明になっても、約8100戸(午前0時現在)で停電が続いた。送電線が新たにショートするなどし、28日午前にも停電世帯が一時約3万戸増え、市民生活の混乱が続いている。同市内で倒壊した鉄塔の復旧になお時間がかかり、全面復旧は30日午後までかかる見通しだ。

 道によると、28日午後4時現在、室蘭市や登別市などで計19か所の避難所が開設され、住民ら250人が身を寄せている。厳しい冷え込みが続き、札幌管区気象台によると、同日の登別市は氷点下5・7度まで下がり、今季最低を記録した。
  • 2012.11.29 Thursday
  • 17:00

iPhone & Apple Watch

iPhone5用コンバージョンレンズ

 iPhone用のコンバージョンレンズはいくつか出ていますが、iPhone5用は初めてですかね。縦長にはなりましたが、レンズ位置とかそんない変わっているわけではないですからね。あ、でも薄さとかフラッシュの位置とか、微妙に変わったから、そこの調整が難しいんですかね。それはともかく、マクロ・魚眼・広角の3種類の撮影に対応というのはいいですね。特にiPhoneのようなタイプだとマクロ撮影したいシチュエーションは多いんじゃないでしょうか。魚眼は、そんなに使うものではないですが面白い絵作りが出来ますからね。

【Qlix から iPhone 5 用 3 in 1 コンバージョンレンズ olloclip、魚眼・広角・マクロ対応】Engadget

カラフルでキュートなデジカメを販売している Qlix(クリックス)が、iPhone 5 用のコンバージョンレンズ「olloclip for iPhone 5」を発売しました。

olloclip の特徴は、コンパクトなクリップ型のレンズながら、ひとつのボディでマクロ、魚眼、広角の3種類の効果を得られること。マクロレンズは、倍率約10倍で被写体から12〜15mm の距離での撮影が可能。魚眼レンズは視野角約180度で、最短撮影距離約2cm。広角は通常撮影時の約2倍の視野角での撮影が可能となり、最短撮影距離は約3cm です。
続きを読む >>
  • 2012.11.29 Thursday
  • 12:00