Calender

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

Apple

AppleとYahoo!提携の可能性

 ハッキリ言いえば、検索を黄テンとしたGoogleの各種サービスから脱却するなら、選択肢はYahoo!しかないでしょうね。まさかMicrosoftと手を結んで、ようやくスマートフォンとタブレット型という市場でWindows支配を切り崩しつつあるのに、敵に塩を送る必要はないですからね。そうなると、Googleとは世界的には大きな差がついてしまったけれども、まだまだYahoo!は検索大手。日本の場合はポータルとしての地力もありますから、そこら辺でAppleの弱点をうまくカバーしあえれば、大きいのですが。

【アップルとヤフーは「お似合いのカップル」】WIRED

アップルと米ヤフー(Yahoo!)は、いくつかの重要な点で互いに補足し合える関係となりつつある。

ヤフーはオンラインサーヴィスの大手企業で、自社の核であるウェブ関連技術に改めて集中するべく、今年に入って新たなCEOを迎えたところ。いっぽう、アップルは消費者向けエレクトロニクス製品の最大手で、1年ほど前に就任した現CEOが、自社の弱点──オンラインサーヴィスと出来の悪いウェブ関連技術に改良を加えようとしているところである。
  • 2012.09.30 Sunday
  • 22:00

映画・書評・音楽

映画:アイアン・スカイ

 2012年度150本目の映画(洋画53本・邦画51本・アジア映画4本・洋画アニメ6本・邦画アニメ20本・特撮ヒーロー物6本・ドキュメンタリー4本・旧作6本)です。いやぁ〜、面白かったです! 前評判は聞いていましたが、これは壮絶な出落ち作品・アイデア倒れ作品になる可能性が高いよなぁと思っていたんですが、杞憂でした。フィンランドの映画って印象がなかったのですが、企画を出してドイツやオーストリアといっしょに、こんなスゴイ映画を作るとは。いやぁ、政治ジョークをここまで盛り込んで、笑える作品って日本では無理ですからねぇ。

『アイアン・スカイ』

●ナチスの生き残りが月の裏側で息を潜め、満を持して地球に復讐を開始するという奇想天外なストーリーで注目を浴びるSFアクション。製作費のうちの約1億円を世界中の映画ファンからのカンパで賄ったほか、YouTubeでの予告編再生回数がわずか2か月で800万回を突破。続編や前日譚の製作も決定するほどの人気となっている。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2012.09.30 Sunday
  • 21:00

映画・書評・音楽

映画:エージェント・マロリー

 2012年度149本目の映画(洋画52本・邦画51本・アジア映画4本・洋画アニメ6本・邦画アニメ20本・特撮ヒーロー物6本・ドキュメンタリー4本・旧作6本)です。もともと格闘家の女性が俳優になっているわけですから、そこら辺はドン・フライの動きがキレキレなのと同じで、素晴らしいです。やっぱり、本物の格闘家の動きと、魅せるために動きのズレが見えてしまう人には、何万回も反復した動きの無駄の無さと別物ですし。ですが、何やらそこで留まってしまった作品……という感じでしたね。

『エージェント・マロリー』

●世界を股にかけるスゴ腕女スパイの活躍を描く、スティーヴン・ソダーバーグ監督によるスパイ・アクション。アメリカ女子格闘技界の女王と呼ばれるジーナ・カラーノが女スパイ、マロリーに扮し、ノースタントでアクションに挑戦。本物ならではの強烈な蹴りや拳が悪党相手に炸裂するさまは迫力満点。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2012.09.30 Sunday
  • 20:00

自然科学・蘊蓄

出雲生まれのトキも飛び立つ

 今は鳥インフルエンザの危険性がありますし、飼育する場所を全国の動物園に分散させたほうが安全ですからね。また、歴史的にも佐渡の他にも能登半島や島根にトキがいたのはわかっていますから、佐渡の方の自然繁殖が軌道に乗ったら、能登や出雲にトキ復活というのはいいのではないでしょうか。どうしても日本海側が中心になってしまいますが、生活圏を広げる傾向があるトキの習性を考えれば、佐渡に近い能登半島に放鳥して、そこから福井・舞鶴・松江と広げていくのはどうでしょうかね。

【初の出雲生まれのトキも大空へ】デイリースポーツ

 国の特別天然記念物トキの野生復帰を目指し、環境省は28日、新潟県佐渡市の佐渡トキ保護センターで17羽(雄3、雌14)の放鳥を始め、出雲市トキ分散飼育センター(島根県)で生まれた雌や、放鳥最高齢の7歳雌など計5羽が飛び立った。

 環境省によると、出雲市生まれが放鳥されるのは初めて。最高齢のトキは2009年9月に放鳥されたが、今年1月に猛禽類に襲われたため保護され、今回が2度目。
  • 2012.09.30 Sunday
  • 19:00

歴史雑学・蘊蓄

イエスに妻がいたとする古文書は偽書?

 奥さんぐらいいるよなぁ、人間だもの。などと相田みつをのようなことを言ってしまうのは自分が異教徒だからであって、キリスト教徒にとってはこれは由々しき問題。キリスト教においては三位一体説が主流で、神とイエスと聖霊は一体であるという、異教徒にはよくわからない考え方で、カトリックもプロテスタントも、この考えをほとんどの宗派が受け入れています。俗な言い方をしてしまえば、本地垂迹説や半本地垂迹説みたいなもので、中東で生まれた民族宗教としての一神教うを受容する過程で、多神教的な考え方と習合した感じでしょうか。

【イエスに妻?「下手な偽造」と法王庁否定】日刊スポーツ

 イエス・キリストに妻がいた可能性を示す初の文献が見つかったと米国の歴史学者が発表したことに対し、28日付のローマ法王庁(バチカン)の日刊紙オッセルバトーレ・ロマーノは「下手な偽造」と否定する記事を掲載した。

 文献については、英ダラム大のフランシス・ワトソン教授も新約聖書の外典「トマスによる福音書」の写本を切り張りした偽物と指摘する論文を発表するなど、疑問の声が多く上がっている。

 同紙は古代エジプト語(コプト語)で4世紀ごろに書かれたとされる文献が、発掘ではなく骨董(こっとう)市場で見つかったことや、当時の字体との違いなどを疑問視する専門家の論文を紙面の半分以上を割いて紹介。「いずれにせよ偽物」と結論づけた。
  • 2012.09.30 Sunday
  • 17:00

iPhone & Apple Watch

AppleA6の秘密

 ううむ……デュアルコアだけれども1.02GHzというのは、タブレット型ではありますがNexus7に搭載されているNVIDIA Tegra3の1.3GHz・クアッドコアと比較すると、見た目の印象はずいぶん違いますよね。クロック神話は終わったとはいえ、Core数も2コアと4コアでは印象が違いますから。でも、AppleはAppleで垂直統合の最大の強みを生かして、処理能力と消費電力に配慮した形になっているんですね。表向きは1.02GHzで、重い処理の時は1.29GHzにオーバークロックし、そうでないときは0.6GHzにダウンクロックすると。

【iPhone 5のA6チップ、パワフル動作時は1.3GHzで動作とのベンチマーク検証データ】ギズモード・ジャパン

これはパワフルなわけだ!

iPhone 5に大熱狂して1週間が過ぎましたが、その最強性能のカギを握るA6プロセッサーのさらなる秘密が明らかになりました。アップルの説明通り、バッテリー寿命を延ばしつつ、パフォーマンスアップが図られていることが判明してますね。

このほどiOS 6のリリースに合わせてアップデートされた「Geekbench」ベンチマークアプリで検証を進めたところ、当初は「1.02GHz」という検証値が発表されていましたが、新たなベンチマークデータでは「1.29GHz」まで向上。しかしながら、低速動作時には600MHz以下にダウンクロックされていることが確認されており、どうやらヘビーなタスクをこなす際には1.3GHzまでオーバークロックしつつ、それ以外はバッテリー節約のためにも巧みに動作速度の調整がなされている模様ですね。
  • 2012.09.30 Sunday
  • 12:00

iPhone & Apple Watch

iPhone5はauの方がバッテリー長持ち

 我が家のiPhone4は、iPod touchとして余生を送っていますが、iOS6.0にアップグレードするつもりはありません。自分の場合は、iPhone4を入手した時期にiPhone 3Gをアップグレードした結果、動作がp即なったり使えなくなったアプリが続出したという、苦い思い出もありますしね。なので、iPhone5は常に最新機能にしていきますが、iPhone4はもうこのままずっと行くつもりです。で、ComputerworldがiPhone4やiPhone4S、iPad2などの旧機種とiOS5.1と6.0の比較をしています。

【iOS 6へのアップグレードでiOS 5デバイスは高速になるか】Computerworld

 200以上の新しい機能が追加されたという「iOS 6」。それでは、iOS 5からのバージョンアップによってパフォーマンスはどの程度改善された(あるいは悪化した?)のだろうか。これを調査すべく、Macworld米国版編集部では数種類のiOSデバイスとベンチマーク・ツールを用意し、iOS 5.1.1とiOS 6の比較テストを実施した。

 今回MacworldではiPhone 4、iPhone 4S、iPad 2、第3世代iPad(iPad 3)の4機種を用意し、iOS 5.1.1とiOS 6でそれぞれ6種類のベンチマーク・テストを実施した。その結果、2つのOSの間ではわずかなパフォーマンスの違いが見られた。
  • 2012.09.29 Saturday
  • 22:30

スポーツ・野球

城島健司捕手引退雑感

 う〜む、阪神タイガースに行った時点で、急速に興味が薄れたのは事実です。二十年以上もBクラスに低迷していたホークスが強くなった時期と、城島の成長は一致していましたから。小久保・松中・城島の三人は、性格的にもリーダーシップのある長男・偏屈だが腕はある職人肌の次男・ヤンチャだが突破力もある三男という感じで、コレに井口と柴原が加わってホークスの黄金期を築いてくれたのですから。強肩で好打、長打力もあり、ゲッツーも多かったですがチャンスに強かったですから。何より闘争心旺盛でしたしね。

【城島、号泣会見 29日鳴尾浜で引退マスク】デイリースポーツ

 阪神の城島健司捕手(36)が28日、西宮市内のホテルで引退会見を行った。会見では終始、号泣しながら契約を1年残しつつも捕手としてプレーできなくなったことを理由に挙げたジョー。1軍での引退試合開催は辞退し、きょう29日に鳴尾浜で行われるウエスタン・オリックス戦でマスクをかぶり、18年間の現役生活に別れを告げる。
(中略)
 「今年の5月に腰の手術をして、今シーズン、捕手をするという目標、メドが立たなくなった。捕手をできなくなったときはユニホームを脱ぐときだと、若いときから言ってきたし、そう思っていたので」と引退の理由を明かした城島。本来なら右肘の故障が癒えた球宴明けから徐々にマスクをかぶりはじめ、今季終盤に1試合かぶるところまで段階を上げていく方針だった。
  • 2012.09.29 Saturday
  • 21:00

iPhone & Apple Watch

ジャネッターのiPhone版が登場していた!

 うっかり見過ごしていました! 前々からMac版のJanetterは非常に高性能で使いやすいアプリなので愛用していたのですが、iOS版はなかなか開発されないので、半ば忘れていたのですが。今月前半には出ていたようですね。いやぁ、もったいない。自分はTwitterアプリは有料版も無料版もいろいろ試しているのですが、なかなかこの一本というアプリはないんですよね。『ついっぷる』はインターフェイスは優れたアプリなんですが、とにかくポロポロ落ちるし変なバグは出てくるし、イラっとすることが多いんですよね。

【Janetter for Twitter: JanetterのiPhone版!自分好みのカスタマイズが好きな方にオススメ!無料。】AppBank

国産Twitterクライアント「Janetter」のiPhone版、Janetter for Twitterがリリースされました!

よくチェックしたい画面を好きなように配置できたり、ツボをおさえまくったカスタマイズ項目が特徴ですね。操作感も今っぽい感じです。もちろん、動作は非常に軽快です。

今回は無料版のご紹介ですが、「広告なし」「登録できるアカウント数が多い(無料版では3つまで)」有料版も用意されています。とりあえず無料版を試してみてください!
  • 2012.09.29 Saturday
  • 20:00

政治批評

中国の空母は張子の虎?

 軍事というのはリアリズムの塊のような部分がありますから、その運用に巧拙はあるとしても、戦力部分はごまかしが聞きづらいという側面はありますね。特に、第一次世界大戦以降は急速に機械化・専門化・高度化しているために、何か突出した一点豪華主義的な戦力強化では追いつかないのが現実のようです。中国の空母というのは、アメリカに対抗しての戦略なのでしょうが自分にはなんだか、日本海海戦の歴史的勝利の記憶に呪縛され、大艦巨砲主義に走って大和・武蔵に莫大な金をつぎ込んだ大日本帝国を思い出してしまいます。

【「戦闘機はなく、操縦士は不足」 中国初の空母の“屈辱”】中央日報

「中国が誇る初の空母は対外誇示用で、中身はない」。ニューヨークタイムズが中国が野心作である初の空母「遼寧」をこう評価した。25日の「遼寧」就役式には中国の胡錦濤国家主席、温家宝首相ら中国指導部がそろって出席した。米国とともに「G2(主要2カ国)」に浮上した中国にとって、初の空母就役は意味のある行事だった。中国国防省も「海洋大国として大きな一歩を踏み出した」と自評した。

しかし米国メディアの評価は厳しかった。まず98年にウクライナから購入した廃艦を再建造したという、中国としては表に出したくない「遼寧」の出生の秘密を取り上げた。そして「側面にある16という数字は『遼寧』が訓練用にすぎないという意味」と伝えた。中国海軍は海洋巡視艦に4けた、戦闘艦に3けた、訓練艦に2けたの数字を付けている。「中国には空母用航空機を扱う操縦士がまだ足りない」というシンガポール国立大学研究員の指摘も紹介した。海で揺れる船の甲板に航空機を着陸させるのは高度な技術を要するが、中国はまだそのような操縦士を養成できていないということだ。
続きを読む >>
  • 2012.09.29 Saturday
  • 19:00