Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

パソコン&ネット

GoogleがFlashに妥協

 Googleとしては、本当はFlashにおもねりたくはない・HTML5を推進したいけれども、現実問題としてそこをスパッと切り捨てるわけにはいかない、というところですか。そこら辺が、小さな市場で我が道をいくAppleと、市場自体を支配するポジションに向かおうとするGoogleとの差ですかね。そこを切り捨てては、Google Chrome OSの普及もおぼつかないでしょうから。Windowsに成り代わろうと思ったら、Windowsが抱える問題も引き継がないといけないということで。その先の戦略をどう考えるか、ですが。

http://journal.mycom.co.jp/news/2010/03/31/012/index.html

  • 2010.03.31 Wednesday
  • 23:00

Mac & iPad

iPad周辺機器はちょい遅れ気味

 いやぁ……キーボードドックはサッサと発売していただきたいです。我が家はアップルの純正キーボードがいくつかあるのですが、10キー付きはマウスの作業空間が少なくなるので好きではないですし、ワイヤレスキーボードはコンパクトで便利なんですが、なにしろ一日何時間も酷使するので、乾電池の持ちがすごく悪いんですよね。で、コード付きのテンキーなしキーボードを購入しようと思っていた矢先、このドック付きキーボードのアナウンスがあったので、発売まで待とうと思っていたんですが……アメリカ本国で四月下旬となると、日本ではいつ手に入る事やら。

【iPad のカメラ接続キット / SDアダプタ、キーボードドックは4月下旬出荷】Engadget.com

iPad の発売を4月3日に控え、米国では販売方式や出荷スケジュールの情報が揃いつつあります。まず、iPad 本体は4月3日の現地時間 午前9時から、全米221か所のアップルストアで販売される予定。
(中略)
またアクセサリについては、1月に本体と同時発表されたもののなぜか消えていたカメラ接続キット (ドックコネクタ接続のUSBホストアダプタとSDカードアダプタのセット) が復活して注文可能になりました。価格は当初発表のとおり 29.00ドル。ただし出荷は4月下旬予定です。見た目のインパクトがある キーボードつきドック(69.00ドル) も出荷は4月下旬。
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 21:00

映画・書評・音楽

映画:オペラ座の怪人

今年44本目の映画(洋画21本・邦画12本・アジア映画1本・洋画アニメ1本・邦画アニメ7本・特撮ヒーロー物1本・旧作1本)です。旧作がリバイバル上映されていたので、観に行きました。公開当時も見た記憶があるのですが、オープニングのモノクロでさびれたオペラ座が、有名なあの曲と共にかつての栄光のシーンに回復していくシーンが、ものすごく印象に残っています。なので、もう一回観に行ったんですが、けっこう昔の作品と記憶がゴッチャになっていますね。何度も映画化されていますから。

『オペラ座の怪人』

●アンドリュー・ロイド=ウェバーの大ヒット・ミュージカルを完全映画化。オペラ座に暗躍する怪人と可憐な歌姫の愛憎模様が、豪華絢爛な美術と音楽をバックに展開する。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 18:00

政治批評

郵政改悪案で民業圧迫

 国民のことを考えているわけではなく、自分の党に特定郵便局の集票マシーンを導入して、自民党から票を吸い上げようという魂胆なのは明らか。政権は取れなくても、確実な票を集めて政党助成金で潤うように持って行ければそれでいいと思っているんでしょうか。しかし問題は、そういう党利党略で動く亀井大臣を、鳩山首相他が束になっても制御できないと言うことでしょう。政治というのは、しょせん人がやるもの。亀井大臣の押し出しの強さという、数値化しにくい物に寄りきられた感じですかね。新進党のときの空中分解が思い出されます。

【郵政決着 民業圧迫、改革に逆行 「万策尽きた」肩落とす信金関係者】産経新聞

 政府が30日夜の閣僚懇談会で、亀井静香郵政改革相らが推す郵政改革案を了承したことで、民間金融機関が懸念していた「民業圧迫」は確実なものとなった。郵便貯金の預入限度額引き上げに加え、2月発表の政府素案に盛り込まれた住宅ローンなどへの業容拡大にも“お墨付き”が与えられたことになる。地方銀行や信用金庫など地方金融機関は郵便局と競合関係を強いられるだけに、小泉政権以降の改革の後退は、回復の兆しが見え始めた地方経済を再び突き落としかねない。
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 17:00

パソコン&ネット

脱Flash加速

 どんなにセキュリティーホールがあってもInternet Explorerが、まだまだ過半数を超えるシェアを占めているように。Flashも同様に、AdobeというDTPとウェブ製作で覇権を握るつつあるアプリベンダーがプッシュする以上、曹操消えてしまわないでしょうけれども。しかし、iPhoneとiPadでは関係ない生態系ができてしまうんじゃないでしょうかね。Yahoo!動画もニコニコ動画も、最初はiPhone非対応でしたけれども、そこにビジネスチャンスがあれば、彫っておいても追従しますから。だって、今年中にiPhone・iPod touch・iPadで一億台超えるのは確実なんですから。

【iPad向けHTML5ベースの動画配信技術、Brightcoveが提供】ITmedia News

 米Brightcoveは、HTML5標準をサポートすることによってAppleのiPad、iPhone、iPod touchなどFlashをサポートしていない人気デバイスに高品質の動画を配信する技術を開発した。

 オンラインビデオプラットフォームを開発するBrightcoveは3月29日、HTML5対応デバイスに高品質・対話型・広告対応のWeb動画エクスペリエンスを提供するためのプラットフォーム「Brightcove Experience for HTML5」を発表した。この新しいプラットフォームソリューションは、42カ国の1000社以上のBrightcoveの顧客企業に無料で提供される。これにより全世界のメディア企業や広告業者は、Apple製品などの人気の高いコンシューマーデバイスにも容易にオンライン動画を配信することが可能になるという。
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 12:00

Mac & iPad

iPad広告の可能性

 もう何度も書いていますが紙媒体やテレビ・ラジオの広告は、対象が曖昧な大衆に向けての広告となりますから、ピンポイントで広告を打てるインターネットにシフトしていくのは必然です。iPadに注目が集まるのは、iPadを購入する層というのが確実に富裕層の割合が大きく、100ドル200ドルの安価な携帯電話やNetBookを購入する層よりも購買力があるという読みがあるからでしょう。ブランド力、というのはなかなかわかりづらい曖昧なものですが、不況の時に力を発揮するもの、とも言えますね。

【期待高まる「iPad広告」:各社が高額契約】WIRED VISION

『iPad』の発売開始(米国では4月3日)に備え、大手企業各社は、専用のアプリやウェブサイトを準備している印刷出版社やウェブパブリッシャーからの広告スペース確保を急いでいる。

広告主は従来の紙メディアに見切りをつけ、双方向で動的なiPad広告に可能性を見ているのだ――その効果はまだ不明であるものの。
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 08:00

iPhone & Apple Watch

第四世代iPhoneでCDMA規格採用

 目新しい情報ではないですが、ウォール・ストリート・ジャーナルが報じたとなると、Appleからの非公式情報リークの可能性大です。ただ、1つの機種で2つの通信方式に対応したハイブリッド型ではなく、それぞれの通信方式に対応した機種を別々に発売するようですね。まぁ、コストダウンを考えれば当然ですね。こうなってくると、日本のauが採用してくるのかどうかが気になります。なんか、後手後手に回って迷走状態のauですが、SoftBankよりも良い条件を提示してでも、第四世代iPhoneを取りに行くぐらいのことをしないと、じり貧ではないかと思うんですが。

【UPDATE:米アップル、アイフォーンにCDMA規格を採用=消息筋】ウォールストリートジャーナル

 消息筋によると、コンピューター・電子機器大手の米アップルは、今年夏の発売に向け多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」の新機種を開発している。また、米携帯電話会社ベライゾン・ワイヤレスと共同で新たな機種を開発中のもようという。

 アップルは2007年にアイフォーンを発売して以来、毎年6月か7月に新機種を発表してきたが、ベライゾンが使用する通信規格CDMAに基づく新機種開発は注目に値する動き。これまでアップルはアイフォーンに関してAT&Tと排他的関係にあった。これにより、AT&Tは過去3年、ベライゾンなど他の電話会社に対する競争優位を得ていた。
  • 2010.03.31 Wednesday
  • 00:00

iPhone & Apple Watch

第四世代『iPhone HD』が6月22日発表?

 iPhone 3Gは第三世代という意味ではなく、3G通信対応という意味ですから(世代的には第二世代)。iPhone 3GSが第三世代ですから、第四世代iPhoneは4Gとは命名しないだろうとは思っていましたが……iPhone HDですか。もしこの噂が真実ならば、なんかZuneみたいで平凡ですね。でもまぁ、3GSが速度を強調した命名でしたから、今度は画質向上を前面になした命名と言うことで。4G通信の時代になったら、iPhone 4Gが出現するんですかね。で、その次はiPhone 4GSとか? いずれにしろ、iPadとの共同歩調を睨んだ機種になりそうですね。

【iPhone新モデルは「iPhone HD」・6月22日発表?】Engadget.com

今年も登場するに違いない「今年のiPhone」情報が一斉に出てきました。先陣をきったのはWall Street Journal。今夏にiPhoneの新モデルが発表されること、さらにVerizon向けのCDMA版iPhoneも登場の見込みであることを、関係筋の情報として報じています。ふつうのiPhone新モデルはこれまで同様に台湾の鴻海精密工業が生産。一方、ASUS子会社のPegatronが生産するというCDMA版は、9月にも量産可能な計画ながら、アップルはまだ発売の最終決定を下していないと伝えています。
(中略)
さらにたびたびのスクープで著名なJohn Gruberは、WSJの「スクープ」が実質的には新 iPhone 夏登場しか伝えていないと揶揄しつつ、新iPhoneが(iPad同様の)アップルA4ファミリ SoCチップ、960 x 640解像度ディスプレイ、前面カメラを採用、おまけにサードパーティによるマルチタスクが可能なiPhone OS 4搭載といった情報は掴んではいないようだ、と新仕様をほのめかしています。960x640が「HD」かはさておき、ピクセル数では現行iPhoneの4 倍にあたり、Nexus OneやDroidを一気に飛び越える解像度。いずれにせよスマートフォン戦争がますます面白くなりそうなのは確かです。
  • 2010.03.30 Tuesday
  • 22:00

映画・書評・音楽

映画:誰かが私にキスをした

 今年43本目の映画(洋画21本・邦画12本・アジア映画1本・洋画アニメ1本・邦画アニメ7本・特撮ヒーロー物1本)です。世間的には評価が低かったですが、個人的には『アルゼンチンババア』での娘役はけっこう好きでしたし『ナットのスペースアドベンチャー3D』での声も良かった。でも彼女の場合は、なんか役の選び方が良くないですね。事務所のプロデュース能力が問題あるのか。『鉄板少女アカネ!!』とかは思いっきり空振りでしたしね。似たようなタイプの井上真央が着実にキャリアを重ねているのに、こういう安易な規格の作品に載っかると、結果的に評価を下げてしまうと思うんですけどね。

『誰かが私にキスをした』

●「カンバセーションズ」の俊英ハンス・カノーザ監督が日本の若手俳優を主演に描くラブ・ストーリー。4年間の記憶を失った少女と3人の男たちの不思議な物語がつづられる。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2010.03.30 Tuesday
  • 20:00

映画・書評・音楽

映画:しあわせの隠れ場所

 今年42本目の映画(洋画21本・邦画11本・アジア映画1本・洋画アニメ1本・邦画アニメ7本・特撮ヒーロー物1本)です。アメリカの国技と言ったら、やっぱりアメフトになるんでしょうね。日本人は野球にのめり込んでいますが、四大メジャースポーツの中では、野球はアメフトやバスケットには学生の人気では及ばないようです。なので、アメフトのドラフト1位で入団というのは、これ以上ないサクセス・ストーリー。もっとも、裕福な白人一家が黒人を引き取ってという部分で、引っかかりを感じる部分はあるでしょうけれども。

『しあわせの隠れ場所』

●NFLで活躍するマイケル・オアー選手の実話を元にした感動ドラマ。裕福な家庭の養子となったホームレスの少年がアメフト選手として成長していく姿や、家族の心の絆を描く。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
続きを読む >>
  • 2010.03.30 Tuesday
  • 19:00