Calender

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
<< November 2009 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

パソコン&ネット

バルマーCEOがMacを攻撃

 どうやらバルマーCEOは蟻の一穴という言葉を知らないんでしょうね。かつてのコンピュータ界の巨人だったIBMが、パーソナルコンピュータ部門でMicrosoftに名をなさしめた状況を、歴史は繰り返すとは思わないんでしょうかね。共和制ローマの軍人であり政治家であったスキピオ・アエミリアヌス(小スキピオ)は、長年のライバルであったカルタゴの滅亡を見ながら、ローマもいつかはこうなるのであろうかと思いを馳せたわけですが。絶頂にあってこそ黄昏を思う気持ちがないと、大きな破滅から逃れられないと思うんですけどね。

【帝国驕りのバルマーCEO、またもやMacを集中砲火こき下ろし発言!】ギズモード・ジャパン

よっぽどビル・ゲイツのほうが大人ですよね...

マイクロソフトの年次株主総会において、「Windows 7」絶好調と超ご機嫌モードだったスティーブ・バルマーCEOの顔が一瞬にして曇っちゃいましたよ。わざわざ水を差すかのように、このところのMacやiPhoneのアップル人気に押されている風潮をどう見ているかなんて質問を、バルマー名指しで突きつけられちゃったもんだから、先ほどまでの余裕ムードから一転、急に顔を真っ赤にして過激な反論を展開しちゃいましたね。
  • 2009.11.30 Monday
  • 22:00

映画・書評・音楽

映画:理想の彼氏

 今年184本目の映画(洋画70本・邦画77本・アジア映画8本・洋画アニメ8本・邦画アニメ17本・特撮ヒーロー物4本)です。かつては、世界一の美女候補にもなったキャサリン・ゼタ=ジョーンズですが、彼女も40歳。そろそろ演技派や味のある女優にシフトしていかないといけないんですが、『幸せのレシピ』とかリメイクでしたが、けっこう面白い作品だったんですが。本作では、確かに下品なジョークや過激なフレーズとかあって、悪くはなかったんですが……なんか、ラストがしっくりこなかったんですよね。

『理想の彼氏』

●16歳も年下のベビーシッターに本気になってしまった、バツイチの40歳女性の恋を描くラブ・コメディ。キャサリン・ゼタ=ジョーンズが本当の幸せをつかもうと奮闘するヒロインを熱演。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2009.11.30 Monday
  • 20:00

政治批評

普天間から関空へ

 橋下大阪府知事が、仕分け作業で普天間基地移設問題を放置している民主党政権を尻目に、思い切った発言をしています。さすが、寄付した本を返せと言い放った御仁に、本当に返してしまった喧嘩上手。空港問題と基地問題を上手く絡めて、府知事という立場を超えて国政にも影響を及ぼしつつありますね。まぁ、民主党政権がどこまでやるか・やれるかはともかく、「沖縄には多大なご負担をかけたので、本州の人間は十分配慮しないといけない」という言葉は、左翼としても安易に比定できないだけに、見事な一手だと思います。

【普天間移設:「話あれば関空に」橋下大阪府知事】毎日新聞

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、大阪府の橋下徹知事は30日朝、記者団に、関西国際空港への移設について「政府から正式に話があれば、基本的に(議論を)受け入れる方向で検討していきたい」と述べた。「あくまで個人的な意見」とし、政府からの要請は「正式にはない」としながらも、嘉手納基地の騒音軽減対策としての訓練の一部受け入れも視野に、関空の軍民共用化や神戸空港の活用も検討事項に挙げた。

 普天間問題が大詰めを迎える中、関空移設を前向きに検討する姿勢を示した橋下発言は波紋を広げそうだ。
  • 2009.11.30 Monday
  • 18:00

事件・事故・話題

千葉女子大生殺害事件、犯人か?

 被害者女子大生のアルバイトの種類から、いろいろと犯人像が取りざたされた事件ですが、ようやく捜査が進展したようです。もしこの重要参考人が犯人であるならば、物取りによる犯行という線に落ち着くのでしょうか。強盗の常習犯で、しかも他の報道を見ますと強盗強姦未遂事件に関与した疑いで逮捕されている人物のようですから、女性を狙っての事件を繰り返している可能性が高いですね。行きずりの犯行だった可能性が高いんですが、こうなると強姦・強盗・殺人・放火と、かなり悪辣な犯人像が浮かんできます。

【48歳男が関与か、千葉女子大生殺害事件】日刊スポーツ

 千葉県松戸市の千葉大4年荻野友花里さん(21)が10月に殺害され、マンション自室に放火された事件で、千葉県警に別の強盗容疑などで逮捕された男(48)が荻野さんの事件に関与したことをほのめかす供述をしていることが30日、捜査関係者への取材で分かった。

 火災前日の10月21日、荻野さんのキャッシュカードを使って現金自動預払機(ATM)から現金を引き出している様子を防犯カメラに撮影された男と顔などの特徴が酷似しているとして、県警は荻野さんの殺害についても慎重に調べる。

 男は11月中旬、県警佐倉署管内で発生した強盗事件に関与した疑いで逮捕された。
  • 2009.11.30 Monday
  • 16:00

パソコン&ネット

Google Chrome OSはWindowsOSの問題点を潰す

 WindowsXPも使っている身としては、起動する度に現れる大量のパッチにゲンナリした物ですが、WindowsVista以降はけっこう改善されているようですね。使っていないのでわかりませんが(笑)。しかし、Google Chrome OSの場合はそもそも、ユーザーがセキュリティー問題に対処しなくていいという、ある意味で理想的なOSになるようです。掃除機や電子レンジを使う度に、セキュリティーに気を付ける必要はないわけで。もしGoogleがアナウンスしているような部分が実現されるのならば、セキュリティー関連のアプリを開発している会社は死活問題でしょうけれども。

【Google Chrome OSのセキュリティはどうなっている?】ITmedia News

 Googleは11月19日にChrome OSをプレビューし、同社のセキュリティ戦略が従来のOSセキュリティモデルとどう違っているのかを明らかにした。

 同社はプレゼンテーションで、サンドボックス、ユーザーデータの暗号化、ベリファイド(検証済み)ブートプロセスを組み合わせてユーザーを保護するスリムなOSの姿を描いた。

 Googleは先に、Chrome OSでは「ユーザーはウイルス、マルウェア、セキュリティアップデートに対処しなくていい」と主張。一部の人はこれを無茶だと考え、同社を批判した。この主張はさまざまな憶測を生み、当時多くのアナリストは、Chrome OSはクラウドアプリケーションのサポートに力を入れていることをうまく利用するのだろうと話していた。
  • 2009.11.30 Monday
  • 12:00

iPhone & Apple Watch

iPhoneでマルチタスク

 第四世代のiPhoneの実験はもう始まっているようですから、来年はたぶんiPhoneOSも4.0になるんでしょうけれども、できればそろそろマルチタスクを解禁して欲しいですね。iPhone 3GSから大幅な性能アップはいいので、メモリ管理技術の向上とメモリの容量アップを実現して、複数のアプリを同時に立ち上げてもサクサク動くようにしていただきたいもんです。現状ではiPod機能以外はバッククラウン度では動きませんが、万歩計アプリとか是非ともなんとかしていただきたいです。自分は脱獄する気はないので。

【iPhoneはこうあるべき? やっぱり恋しいマルチタスク】ギズモード・ジャパン

まあjailbreakすれば、今すぐにでもマルチタスクできるんですよね。

MultiflOwはiPhoneのバックグランドで動かした基本アプリを、簡単なインターフェースで切り替えができるアプリ。その名もズバリ、Kirikaeというのもありますが、MultiflOwはとにかくスゴイ。AndroidやPreみたいでなおかつさらに進んでますよ、特に3GSは速いしメモリは多いので有利。
  • 2009.11.30 Monday
  • 09:00

Mac & iPad

MacProは2010年に12コア

 iMacがガンガン性能アップして、コストパフォーマンスも高くなって、お得なマシンになっていますから、フラッグシップのMacProも、そろそろ大幅な性能アップが必要ですね。なにしろ、iMacはCore i7をBTOで選べるので、4Coreマシンとして使えますから。MacProは6Core×デュアルCPUd12Coreぐらい無いと、差がわかりづらくなってしまいますしね。個人的には、4CPUぐらいにも耐える構造にして、24Coreとかのモンスターマシンを世に問うてもいいような。もちろんその場合は、筐体の大幅なデザイン変更が必要なんでしょうけれども。Power MacG5以来の筐体ですから、そろそろモデルチェンジしてもいいと思うんですけどね。

【6コアの「Gulftown」プロセッサ、2010年発売の「Mac Pro」に採用】Apple LINKAGE

AppleInsiderでは、PCLabが32nm、6コアの「Intel Core i9」(開発コード名:Gulftown)のベンチマーク結果を掲載していたと伝えています。PCLabの記事は現在、Intelからの要請で、削除されています。Hardmacによると、Gulftownはパラレルタスクの処理速度が同等のクロックスピードのクアッドコアXeonより50%高速となっているとのことです。
  • 2009.11.29 Sunday
  • 23:00

雑記帳

本日は

チャリティージョギング大会から大学の部活まで、都内をスポーツ関係で徘徊中。
  • 2009.11.29 Sunday
  • 22:00

自然科学・蘊蓄

動物に襲撃されるオーストラリア、今度はラクダの大群が

 クジラは頭がいいから保護して、カンガルーやラクダは撲殺したり射殺しましょうってか? 自然のバランスとか考えずに、キリスト教文化をベースにした自然観で浅薄なことを言ってるから、自然からしっぺ返しが奇譚でしょう。心ある環境保護団体は、ラクダの射殺シーンを映像に納めて世界に配信すべきです。本来はラクダなんて存在しなかったオーストラリアに、外来生物を持ち込んだのは間違いなく欧米列強。そこがわかっているんですかね。彼らの中では論理的に完結しているつもりでしょうが、そうは問屋が卸さないと。

【ラクダ6000頭、水求めて町を襲撃】サンスポ

 干ばつ状態が続くオーストラリア北部特別地域(準州)の奥地の町ドッカーリバーで過去1カ月間にわたり、野生のラクダ約6千頭が飲み水を求め中心部に侵入、水道管や貯水槽を壊したり、空港滑走路に入り込んだりするなど被害が拡大している。

 この町はアリススプリングズの南西約500キロ、人口は約350人。AAP通信によると、住民はラクダの出没で家を出られない状態が続いており、準州当局は28日までに、ヘリコプターでラクダを町の外に追いやり、射殺する計画を明らかにした。
  • 2009.11.29 Sunday
  • 21:16

自然科学・蘊蓄

トキ返還

 国内のトキは人工繁殖が上手くいって、とっくに100羽をオーバー。中国から借りては増やして過Sを繰り返していますが、国内で生まれた孫の世代は返還義務はないので、今後はもっといろんな動物園や研究機関に分けて、繁殖していただきたいですね。鳥インフルエンザの危険性などを考えると、飼育地はできるだけ分散した方が、リスク回避になりますし。山科けいすけ先生のギャグじゃないですが、トキの大集団が村を襲撃するぐらいになるためには、もうちょっと時間がかかりそうですが、江戸・明治の頃のように大集団が群れなす姿を、自分が生きてる内に見て見たいもんです。

【覚書に基づきトキ10羽を中国に返還】日刊スポーツ

 環境省は28日、中国から提供されたトキ3羽から佐渡トキ保護センター(新潟県佐渡市)で昨年以降に生まれた雄5羽、雌5羽の計10羽を中国に返還するため、佐渡島からフェリーで移送。上海に運ぶ定期旅客便が出発する新潟空港で、引き渡しの署名式が行われた。

 中国から2000年に雌の「美美(メイメイ)」、07年に雄の「華陽(ホワヤン)」と雌の「溢水(イーシュイ)」が贈られ、それぞれ日本生まれのトキとペアをつくった。3羽から生まれた子のほぼ半数を返すとの日中の覚書に基づく返還で4回目。
続きを読む >>
  • 2009.11.29 Sunday
  • 17:00