Calender

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< March 2009 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

Mac & iPad

なぜデスクトップ型Macは売れるのか?

 いつの間にか、Macのシェアが拡大しているようです。元々Macユーザー以外にはそんなに注目を浴びたわけではなかったように思えた、iMacとMac miniのマイナーアップデートだったんですが。実際問題として、Windows系の雑誌で特集されたりとか言う動きも、寡聞にして知りませんし。ところが、自分が思っているように市場は敏感に反応したようです。どうやら世の中には、ネットで下調べもせずに1000ドル以下の17インチノート型パソコンをAppleStoreに買いに行って、ないからWindows機を購入して満足するような、ネット練度が低いユーザーばかりではないようです。

【デスクトップの4台に1台の割合でMacが売れる理由】PC Watch

 iMacの新モデルが3月3日に発売となった。発売以降、一気にシェアを伸ばしている。一部販売店では、デスクトップパソコンにおいて、3〜4割を占めるという、これまでにない驚くべき状況ともなっている。

 なぜ、iMacがここにきて、売れているのだろうか。

 全国の大手量販店の販売データを集計しているBCNランキングによると、デスクトップパソコンにおけるアップルのシェアは、今年に入ってから2月末までの2カ月間、毎週5〜7%台で推移していた。それが、新iMacの発売以降、シェアは一気に拡大。3月2日〜8日までの集計では、15.1%と3倍近くのシェアを獲得し、3月9日〜15日の集計でも12.9%、3月16日〜22日の集計でも12.5%と2桁台のシェアを獲得した。

 東京圏では、その傾向がさらに顕著だ。今年に入ってからも、2桁台のシェアで推移していた。3月2日〜8日の集計では、28.3%のシェアを獲得しトップに躍り出たのに続き、3月9日〜15日の集計でも26.0%のシェアを獲得。3月16日〜22日の集計でも25.1%と3週続けて首位になった。東京圏では、実に、店頭で売れるデスクトップパソコンのうち、4台に1台以上がMacという状況になっているのだ。
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 23:00

Apple

Appleるんるん:2009年03月31日

 Snow LeopardとSkypeの話題から始まったAppleるんるんです。iPhoneを買う前のBJ局長は、Skypeが使えないと選択肢としては難しい、みたいなことを語っていたんですが、実際に使い出すとそんなこともないようで。ホワイトプランとかあると、そこら辺はあんまり関係なくなるし、Skypeがなくても他の部分でのお楽しみがありますから。でもまぁ、サードパーティーに続いて老舗Skypeの正式対応でさらに『iPhoneでできないこと』が潰されましたので、日本の国内的にはオサイフケータイ機能ぐらいが最後の砦となりましたね。

『Appleるんるん』

 「マックユーザ集まれ」=「助けてください」と読み替えて(聴き替えて)聞いていただきたいBJと、ANRワンボタンの声の松尾さんのモノマネに失敗した鐵尾と、奥様を実家から連れ戻している最中のハンスケさんでお送りする「Appleるんるん」です。


 
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 21:00

映画・書評・音楽

映画:ベッドタイム・ストーリー

 今年52本目の映画(洋画26本・邦画21本・アジア映画1本・洋画アニメ1本・邦画アニメ2本・特撮ヒーロー物1本)です。『ウォッチメン』とか『ワルキューレ』のような作品のあとだったので、なんかホッとしましたね。こういう、大人から子供まで楽しめる作品ってのが、実は一番難しいんじゃないかと、つくづく思います。作品の展開は、てっきり『ジュマンジ』のような現実の中にファンタージーが交差してくる作品だと思ったんですが、ちょっと違いました。どっちかといえば『落下の王国』っぽい感じです。

『ベッドタイム・ストーリー』

●見どころ
「再会の街で」のアダム・サンドラー主演によるファンタジー。ある男が幼い甥と姪に聞かせた作り話が現実となっていく様子が、驚愕のVFX映像満載で描かれる。日本語吹替版での上映。

●ストーリー
ホテルで設備係をしているさえない独身男のスキーターは、ある日、姉の子供たちの面倒を見ることに。子守りなどしたことのない彼は寝る前に甥と姪に作り話を聞かせるが、それらが次々と実現化することに驚愕する。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 19:00

事件・事故・話題

暴言おばさん逮捕

 奈良の引っ越しおばさん騒動以降、全国で騒音おばさんやご近所トラブルを続ける困った方々の報道が相次ぎました。なんか、こういう事件って大都市圏よりも、そこからちょっと外れた中途半端なベッドタウンとかでよく起こっているような。ウチの田舎のように過疎化が進む地域ではなく、新規の住民が増えて従来の住民との軋轢とか、新規の住人同士の軋轢とかが主のような。長崎は……ヤッパリ市内は地方都市なだけに、新規の流入者が多いんでしょうかね。総人口44万5000人弱の地方都市ですから。

【バス車内で「この人の一家は大泥棒!」暴言おばさんを逮捕】スポニチ

 長崎県警大浦署は31日、路線バスの車内で、たまたま乗り合わせた隣人の女性(77)について「この人の一家は大泥棒」などと、ほかの乗客に向かって大声でうそを言ったとして、名誉棄損の疑いで長崎市星取一丁目、看護師吉川セツ子容疑者(65)を逮捕した。

 大浦署によると、吉川容疑者と女性の自宅は道路を挟んだ向かい同士。数年前から「顔を合わせるたびに暴言を浴びせられる」などと被害相談を受けていた同署がこれまで数回警告していた。
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 17:00

政治批評

日本は北朝鮮じゃない

 関係ない人間への理不尽な偏見や差別、暴力は現に慎むべきでしょう。しかし、この広義はいただけませんね。あなた方は日本人と対立する事態になると、二言目には「日本は朝鮮を植民地にして酷いことをした」と言っていませんでしたか? 多くの日本人は、「それとこれとなんの関係があるんだ、だいたい俺がやった訳じゃないのに」という気持ちを呑み込んでいたことでしょう。ウッカリそれを口に出せば、さらに「反省がない」とか「踏みにじられた人間の気持ちがわからない」とか顔を真っ赤にして抗議しまくりませんでしたか? 北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)が犯罪国家なのは明らかですから、橋下府知事の言葉が理不尽だと抗議するのなら、かつて日本人に浴びせた言葉がいかに理不尽か、噛みしめるべきではないでしょうか?

【橋下知事「日本は北朝鮮じゃない」 朝鮮学校母親ら抗議】朝日新聞

 大阪府庁の大阪ワールドトレードセンタービルディングへの移転が府議会で否決された後の記者会見で、橋下徹知事が「やっぱり日本は北朝鮮じゃないってことですよ。何でも思い通りに物事を進めたら独裁者になってしまう」と発言したことに対し、府内の朝鮮学校に子どもを通わせる母親らでつくる「大阪府オモニ連絡会」が30日、発言の撤回と謝罪とともに、朝鮮学校の児童・生徒の安全対策を取るよう府に求める要望書を提出した。

 要望書は、ミサイル問題で北朝鮮バッシングが起きている中、移転問題とは関係ない北朝鮮を引き合いに出した発言は不適切だと指摘。「発言により、朝鮮学校の子どもたちに対するいわれなき嫌がらせや脅迫などが助長される恐れがある」と対応を求めた。(千種辰弥)
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 14:00

パソコン&ネット

Microsoft、今度はオンライン比較広告でMac攻撃

 なんかもう、必死ですね、Microsoftさん。エントリー【安いノートならMacよりWindows】で、あまりにも馬鹿馬鹿しいMicrosoftの比較広告について苦笑してしまったんですが、さすが圧倒的なシェアを誇る世界的企業、追撃の手をゆるめずに二の矢三の矢を放ってきますね。というか、そうやってMicrosoftがAppleApple、MacMacと騒げば騒ぐほど、Mac緒存在すら知らない無辜の民に、余計なことを吹き込む結果になりませんかね。こういう比較って、けっきょく「パソコンなんてどれ買っても同じ、なら安い方が良いでしょ?」と言ってるも同然で、消費者をすごくバカにした行為ではないでしょうか。

【マイクロソフト、アップル製品と比較するオンライン広告を開始】CNET

 テレビ広告でAppleに直接攻撃を仕掛けたMicrosoftが、戦場をウェブにも拡大している。

 Microsoftが開始したオンライン広告は、ウェブサーファーが同じ金額で購入できるものを比較する内容だ。比較するとその都度、Macなら本体1台と、(言ってみれば)無価値なものを購入でき、PCの場合は本体1台とそのほかに価値あるものを2つ購入できる、といった結論になる。
  • 2009.03.31 Tuesday
  • 01:00

Mac & iPad

MacBook mini登場か?

 キーボードの大きさはMacBookと同じですから、たぶん11インチ液晶モニター……なんですかね? 12インチのiBookは、もうちょっとキーボード横の余白がありましたから、13インチよりももっと差を付けるためには、やっぱり11インチですかね。問題は、これがMacBookとして出るのか、MacBook Airとして出るのか。MacBookだと、11インチでも良いところ15000グラムぐらいでしょうけれども、MacBook Airならひょっとしてついに1キロを切るノート型Macが世に出る可能性がありますね。そうなったら、VAIO typePじゃないですが、多少高くても売れるんじゃないでしょうかね。

【「MacBook mini」の写真?】AppleLINKAGE

9 to 5 Macが、情報筋から送られてきたロシアの雑誌に載っているMacBook Airよりも小型の「MacBook mini」の写真を掲載しています。
  • 2009.03.30 Monday
  • 23:00

iPhone & Apple Watch

iPhone向けIP電話アプリをSkypeが準備か?

 アレ? まだ発売していなかったけ……と思ったんですが、Skype純正のIP電話アプリは出ていなかったんですね。当初は、各国のキャリアと独占契約をしている関係上、Skypeソフトは発売されないという予測もあったんですが、結果的にそこアッサリは解禁されました。もっとも、初代iPod touchを購入した自分の友人などは、マイク機能はないので購入しても意味がないと嘆いていましたが。ひょっとして、iPhoneOS 3.0に併せて、iPod touchにもマイク機能とかカメラ機能とか、付け加えてきますかね?

【Skype、Apple iPhone向けIP電話アプリ発表か】ITmedia News

 BlackBerryスマートフォンをやめてスリムなiPhoneへの乗り換えを考えている中小企業経営者にとって、乗り換える理由がもう1つ増えるかもしれない。インターネットで出回っている未確認情報によれば、Skype(eBayの子会社)はラスベガスで開かれるCTIA Wirelessカンファレンスで、iPhone向けのアプリケーションをデビューさせるという。

 うわさの発端は、テクノロジーブログのGigaOMが「極めて信頼できる」筋からの情報として、Skype iPhoneアプリケーションが間もなく、早ければ次週にも登場すると伝えたこと。そのタイミングなら、4月1日に開幕するCTIAカンファレンスと一致する。
  • 2009.03.30 Monday
  • 21:00

映画・書評・音楽

映画:ワルキューレ

 今年51本目の映画(洋画25本・邦画21本・アジア映画1本・洋画アニメ1本・邦画アニメ2本・特撮ヒーロー物1本)です。アメリカという存在そのものに対する疑問とか、平和に対する疑念とかがテーマになっている『ウォッチメン』に比較して、こちらはアメリカの……というか白人の裏返しの傲慢さにあふれていて、楽しい映画でした。白人至上主義を描いた『300』のザック・スナイダー監督が『ウォッチメン』を撮影する捻れに比較して、俺様爆発のトム・クルーズのストレートな作品作りの法が、大衆には確実に届くでしょうね。まぁ、危険な部分は危険な部分としてあるんですけどね。

『ワルキューレ』

●見どころ
トム・クルーズが祖国を愛するがゆえに、独裁者ヒトラーの暗殺を企てた実在の人物、シュタウフェンベルク大佐に扮した歴史ドラマ。監督は「Xメン」シリーズのブライアン・シンガー。

●ストーリー
爆撃で左目を負傷しながらも、祖国のために我が身を捧げる男シュタウフェンベルク大佐。ヒトラーによる独裁政権に疑問を抱き、ヒトラーの暗殺を企てるが、それは過去40回以上も失敗してきた至極困難なミッションだった。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2009.03.30 Monday
  • 19:00

政治批評

相変わらず関西の公務員は……

 勤務終了時間前に全職員が帰宅しようとしていたって……大阪府の職員がどんだけサービス残業してると思ってるんですか! 言った本人はしてないらしいですが(笑)。きっと他の職員は過労死しかねないぐらいサービス残業してるんでしょう。しかし、職員全員がサービス残業どころか早帰りしてちゃ、自浄作用なんて働くはずがないですね。逆に、終業時間までキッチリ仕事を使用なんて人間は、集団の和を乱す異端者として、パワハラの対象になっていたりして。しかし、奈良・大阪・京都と、関西の公務員は腐っていますな。腐っていない人間もいるのでしょうが、それが多数派とはとても思えないです。

【京都市、無断欠勤職員ら8人処分 5人職場で全員が中抜け、早帰り…】産経新聞

 京都市と市教委は30日、1月中に計6・5日分の無断欠勤があった文化市民局スポーツ企画課の男性職員(54)を懲戒免職処分とするなど、計8人の処分を発表した。この職員は同課の桂川緑地久我橋東詰公園の整備担当で、市では同担当の5人全員について、勤務時間中の「中抜け」や「早帰り」などの職場離脱を確認。男性係長(60)を含むほかの4人は停職1カ月の懲戒処分とした。

 市では昨年9月、同担当の抜き打ち調査をしたところ、勤務終了時間前に全職員が帰宅しようとしていたことがあり、口頭で注意。今年1月に改めて調査したところ、係長ら4職員も中抜けや早帰りを行っていたことを確認した。懲戒免職となった職員も、無断欠勤のほか早帰りが複数回あり、市の事情聴取に「パチンコに行ったこともあった」と話したという。
続きを読む >>
  • 2009.03.30 Monday
  • 17:00