Calender

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2007 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

思想評論の・ような物

沖縄で教科書検定意見撤回の県民大会

この問題に関しては、エントリー【集団自決に軍の関与?】【沖縄集団自決に軍関与?】などで、その言葉のすり替えとか主張のおかしさについて、過去にも論じていますので、興味がある方はそちらを参照してくださいませ。しかし11万人(主催者側発表)ですか。日本ではインターネットの発達と普及で、左翼マスコミが報道しないことで扱いを小さくしてきた情報が共有されたせいか、左翼のデモもプロ市民とか一部の好事家によるものになってしまっていますが。沖縄はまだまだ熱いですね。左翼が沖縄に肩入れするのも、そこが最後の砦だからなんでしょうね。

【沖縄:集団自決で検定意見撤回求め県民大会 11万人参加】毎日新聞

太平洋戦争末期の沖縄戦で起きた住民の集団自決を巡る文部科学省の教科書検定意見の撤回を求める沖縄県民大会が29日、宜野湾市の宜野湾海浜公園であり、約11万人(主催者発表)が参加した。超党派の大会としては、約8万5000人が参加した95年の少女暴行事件に抗議する大会を大幅に上回り、歴史認識を巡る沖縄と政府の対立軸が改めて鮮明になった。大会は旧日本軍の命令、強制、誘導などの表現が削除された教科書検定を厳しく批判。検定意見の撤回と集団自決を巡る強制性の記述回復を求める決議を採択した。
  • 2007.09.30 Sunday
  • 20:00

スポーツ一般

W杯ラグビー2007:フィジーが決勝トーナメントに

ついでに日本もプール最下位脱出です。結果は0勝3敗1引き分けで悲願の2勝目は成らなかったですが、強豪のウェールズを破って決勝進出したフィジーと、あそこまでの熱戦を展開できたことは、選手としては自信になったでしょう。カナダとも執念で引き分けての最下位脱出ですから。とにかく今後は、フィジカルの強化と選手層の厚みを増し、状況判断能力を高める練習を積むこと。そこはカーワン監督の眼力と指導力に期待して。四年後を目指して欲しいですね。そしてW杯はいよいよ決勝トーナメントです。

【フィジーが準々決勝進出/W杯ラグビー】日刊スポーツ

 B、C組の最終戦が行われた。ともに1位で準々決勝進出を決めているB組のオーストラリア、C組のニュージーランドが勝ち、4戦全勝の勝ち点20とした。またB組はフィジーがウェールズに38−34で競り勝ち、5大会ぶりの8強入り。C組のスコットランドはイタリアを18−16で退け、3勝1敗の勝ち点14で2位。6大会連続の準々決勝進出を決めた。イタリアは2勝2敗の勝ち点9で3位に終わった。
  • 2007.09.30 Sunday
  • 18:30

映画・書評・音楽

映画:エディット・ピアフ 愛の讃歌

JUGEMテーマ:映画


今年106本目の映画(洋画45本・邦画44本・洋画アニメ5本・邦画アニメ12本)です。日本では越路吹雪さんの『愛の賛歌(原題:Hymne à l'amour)』の方が有名なので、この邦題になったんでしょうけれども、母国フランスでは『La môme』、それ以外の国では代表曲の『La Vie En Rose(薔薇色の人生)』の名前で公開されていますね。映画のテーマは『Non, je ne regrette rien(水に流して)』で謳われた彼女自身の生き様なんでしょうけれども。映画はテレビCMでオスギさんが絶賛して、アカデミー賞候補と煽っているのですが……。

『エディット・ピアフ 愛の讃歌』

●見どころ
「愛の讃歌」「バラ色の人生」などの名曲で知られるシャンソン歌手、エディット・ピアフ。世界的な成功の裏で起こった恋人の事故死など彼女の悲劇も浮き彫りにした伝記映画。

●ストーリー
パリで生まれたエディットは、大道芸人の父と各地を回りながら歌うことを覚えた。成人し、名門クラブでデビューした彼女だが、オーナーの変死で挫折。特訓を積んだ彼女は復帰後、大スターとなり、米国へと進出する。

※以下ネタバレがありますので、読み進める方は自己責任でお願いしますm(__)m
  • 2007.09.30 Sunday
  • 16:30

スポーツ・野球

北海道日本ハムファイターズリーグ優勝

おめでとうございます。長年のホークスファンとしては、そりゃあ悔しいですが、この混戦の中で、新庄と小笠原という二枚看板が抜け、岡島もでジャーに行ったにも関わらずの連覇はものすごく価値があります。初優勝は勢いでも、連覇は実力ですから。我がホークスが連覇したときのような雰囲気を思い出しますね。これは、北海道の野球といえばファイターズという意識が、全道に根付いたのではないでしょうか。プロ野球の衰退を言うアホマスコミを尻目に、パ・リーグは福岡・千葉・北海道と、確かな軸が生まれたのではないでしょうか。

【ヒルマン監督有終!日本ハムが球団史上初リーグ連覇達成!】サンスポ

 (パ・リーグ、ロッテ1−9日本ハム、23回戦、日本ハム11勝10敗2分、29日、千葉)日本ハムが29日のロッテ23回戦(千葉マリン)に9−1で勝ち、2年連続4度目のリーグ優勝を果たした。今季限りでの退任が決まっているトレイ・ヒルマン監督(44)は、外国人監督として史上初の連覇を達成した。日本ハムは10月13日からのクライマックスシリーズ第2ステージ(札幌ドーム)で、第1ステージ勝者と日本シリーズ進出をかけて激突する。
  • 2007.09.30 Sunday
  • 14:30

iPhone & Apple Watch

iPod touch早くもランクイン

AppleLINKAGEさん経由の話題ですが、iPod touchの人気はAppleに辛口(今回も本文はいきなり発売の遅れや不具合のことから入るネガティブさ)なBCNランキングも無視できないほどのレベルのようですね。というか【07年9月6ー28日日次累計】の、10位に入っているのがiPod touchの16GB版で、11位が8GB版ということですね。つまりiPhone同様、高い機種が売れているという現象を見せています。廉価な機種開発に血道を上げている他メーカーとしたら、歯がみしたくなるような結果ではないでしょうか。

【iPod touchが予約分だけでトップ10入り、店頭にはまだ姿見えず】BCNランキングニュース

 アップルが9月6日に発表したiPod touch(touch)だが、日本語版のWindowsとの接続時の不具合の影響で、店頭販売が遅れている。しかし前評判は高く、BCNランキングでは予約分だけですでに携帯オーディオランキングのトップ10入りを果たしている。
  • 2007.09.30 Sunday
  • 12:30

携帯電話・家電・カメラ

CentroはiPhoneキラーになれるか?

いつもお世話になっている、アメリカはヴァージニア州在住のFirehookさんによると《アメリカの携帯って普通のは上限が200ドル(約2万2千円)位、ブラックベリーが250ドルから400ドルくらいですね》とのこと。そういう意味では、599ドルと499ドルを発売したら599ドルの方が飛ぶように売れたiPhoneというのは、シェアとバリューというものについて、非常に示唆的です。Feleoを発売中止にして2年契約で値引き後の価格が99.99ドルのスマートフォンを投入したPalmの戦略は、吉と出るか凶と出るか?

【パーム、新型スマートフォン「Palm Centro」を発表】CNET

 これは決して機密にされていたことではないが、PalmとSprintは米国時間9月27日、ニューヨークで開催されているDigital Lifeイベントで、「Palm Centro」の全容を明らかにした。Palm CentroはPalm初のTreo以外のスマートフォンで、同社のスマートフォンの中では最小、最軽量である。Palmはこの製品で、携帯電話からスマートフォンへの乗り換えを検討している新たな顧客層を呼び込みたい考えだ。サイズは、長さ4.2インチ(約10.7cm)、幅2.1インチ(約5.4cm)、厚さ0.7インチ(約1.9cm)で、重さは4.2オンス(約119g)。Centroには他にも形状的に携帯電話に似ている点があるが、それでもQWERTYキーボードや、表示色6万5000色、解像度320x320ピクセルのタッチスクリーンを搭載する。またCentroは、Treoの全機能に加え、他のいくつかの機能を備えている。
  • 2007.09.30 Sunday
  • 00:00

政治批評

ポスト京都議定書と国際政治

北朝鮮の核開発問題では、日米の考えに溝があり、また日本側には拉致問題でなんの進展も見られない中、核開発凍結のための金だけは出させられそうなあんばいですね。これが事なかれ主義の福田ハト派外交の本質か……。日本は事実上のアメリカの属国だから仕方がない部分もありますが、しかしながらアメリカが表立っては反対しにくい環境問題で、迂回攻撃で揺さぶることだって可能ですから。そういう意味では、こういう形で日本がイニシアチブを取っていくことは重要ではないかと。

【温暖化ガス削減「政治的決断を」 高村外相国連演説】朝日新聞

 高村外相は28日夜(日本時間29日午前)、国連総会で演説した。気候変動問題について「世界の指導者たちは拡大する課題に対処するため、思い切った新たな政治的決断をする責任を有している」と述べ、すべての主要な温室効果ガス排出国の参加を念頭に、「ポスト京都議定書」に向けた新たな枠組みづくりに積極的に関与する必要があるとの考えを強調した。

 高村氏はさらに、「来年の北海道洞爺湖サミットを通じて国際的な合意づくりに貢献し、その成果を国連プロセスの中に反映させていく」との決意を表明した。
  • 2007.09.29 Saturday
  • 19:00

スポーツ・野球

レッドソックスが地区優勝

やはりこの選手は強運のようなものを持っているんでしょうね。
【松坂、8回2失点で15勝目! Rソックスが地区優勝】サンスポ

 米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手は28日、ボストンのフェンウェイ・パークで行われたツインズ戦に先発、8回を6安打8三振の2失点で今季15勝目(12敗)を挙げ、2002年にドジャースで14勝をマークした石井一久投手(現ヤクルト)の日本投手1年目の最多勝利数を更新した。
  • 2007.09.29 Saturday
  • 16:00

自然科学・蘊蓄

鹿と刺草

刺草と書いて「イラクサ」と読むように、トゲトゲがある草ですが、若芽は食用になります。自分が学生の頃、ダーウィンの進化論の自然淘汰説の一例として、イギリスの工場地帯の蛾(オオシモフリエダシャク)の例が掲載されていましたっけ。野生環境下では白っぽい色の蛾が多いのに、工場の石炭の排気ガスによって周辺の樹木がすすけて黒っぽくなったところ、捕食者の鳥に見つかりにくい、黒っぽい色の蛾が増えたという例。これも、鹿と1200年の永きにわたる格闘によって、進化したと言えるのか。

【とげの進化でシカを防御? 奈良公園のイラクサ】産経新聞

 奈良公園(奈良市)に自生する植物のイラクサが、公園のシカに食べられるのを防ぐため、毒をもつ“とげ”を多く持つよう進化したとのユニークな研究結果を、奈良女子大の佐藤宏明准教授(昆虫生態学)らのグループがまとめた。

 シカは約1200年前に鹿島神宮(茨城県)から奈良公園に連れてこられたという言い伝えがあり、研究生の加藤禎孝さんは「意外な影響が植物に現れていた」と驚いている。
  • 2007.09.29 Saturday
  • 14:00

落語・演芸・芸能

華原朋美がしぶとく復活

復活しようが消滅しようが、どうでもいいタレントですが。おまえだって消滅してもどうでもいいマンガ原作者だろうがとファンの方に怒られそうですが(笑)。しかし、けっこう気になる存在ではあります。次はどんな奇行をしてくれるのかとか、そろそろ後ろに手が回るのかなとか、発作的に事件を起こしゃしないかなとか、珍獣を見守る野次馬のような気分にはさせてくれますね、彼女。中森明菜とは違う意味での危うさとか危険な薫りが満載ですね。

【朋ちゃんブログが再開、薬物依存症を否定】日刊スポーツ

 体調不良から6月に所属事務所から解雇された華原朋美(33)が公式ブログを再開している。20日更新分では、健康的な生活を送り、歌のレッスンを再開したことを報告。睡眠薬など薬物依存症も指摘されていたが「薬物依存症ではありません。闘病生活も送っておりません。去年の暮れに私自身の健康管理が悪くて、声帯炎・気管支炎になってしまい精神的にダウンしてしまいました」と説明している。
続きを読む >>
  • 2007.09.29 Saturday
  • 12:00