Calender

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2007 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

雑記帳

独立記念日

思えば4年前の今日、会社を辞めたんですよね。

あれからもう4年ですか。つい先日やめたような気がするんですけどねぇ(笑)。でも、その後の4年間の激動の人生を思うと、もっと時間がたったような気もしますし……ちょっと不思議な感覚です。明日からフリーになって5年目に突入です。そういう意味では本日は退職記念日で、明日が独立記念日と言うことになりますかね。感慨深いです。
続きを読む >>
  • 2007.05.31 Thursday
  • 23:30

思想評論の・ような物

新しい歴史教科書を作る会と扶桑社断絶

朝日新聞も嬉しそうですね。自分は藤岡信勝氏自体に不信感があるので、藤岡氏が会長就任と言うことで、虎視眈々と狙っていた会長の座をついに獲得しましたか。おめでとうございます。小林よしのり先生が去り、西尾幹二氏が去り、八木秀次氏が去り、これで念願の自由主義史観研究会のメンバーらで固めるつもりでしょうか。これで自分にとって、作る会の教科書はまったく興味のない物になりましたし、藤岡氏の今後の動きをじっくり批判的に観察させていただきますかね。

【「つくる会」、扶桑社と関係断絶 別の出版社を公募】朝日新聞

 「新しい歴史教科書をつくる会」は、同会執筆の検定教科書を発行してきた扶桑社(東京)との関係を絶ち、次回の教科書を発行する別の出版社を公募すると31日発表した。30日に開いた理事会でこの方針を決定。これに伴って会長の小林正・元参院議員を解任し、新会長に藤岡信勝・拓殖大教授(教育学)を選んだという。

 つくる会によると、扶桑社が2月、「次回の教科書は、これまで以上に広範な各層からの支持を得られるものにしなくてはならない」として、新しい執筆陣で作成し、別法人をつくって発行する意向を伝えてきた。同会は再考を求めてきたが、その余地がないことが確認されたため、扶桑社からの出版を断念したという。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 21:00

スポーツ・野球

交流戦2007・7日目

満塁のチャンスで無得点、その直後に手痛い失点をしたらダメですね。9回は、それでも粘りましたが、反撃が遅かったです。逆に、読売のルーキー金刃にいい課題を与えただけのような。まぁ、でも脇腹を痛めていた松中の一発は価値がありましたので、本日先発の新垣に期待しましょう。しかし、今シーズンは左のエース・和田が勝ち星に恵まれない感じですね。このまま今年は二桁勝利ギリギリになってしまうのか。斉藤のように戦線離脱するよりはいいんですが……。

【ソフトB王監督「消化試合」と酷評】日刊スポーツ九州

 ソフトバンク王監督が「消化試合」と酷評した黒星だった。悔しさが歩調ににじむ。東京ドームの通路を王監督は立ち止まることなく進んだ。「消化試合だ。スケジュールを消化しただけ」。そう言い放つのも無理はない。巨人のルーキー金刃の前に、完封負けを逃れるのがやっと。古巣に喫した敗戦で、交流戦成績は再び借金1だ。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 17:30

政治批評

韓国人女子勤労挺身隊の控訴棄却

そもそも、朝日新聞が吉田清治という虚言癖のある人間の作り話を取り上げて、いわゆる括弧付きの「従軍慰安婦」問題を大きくしたのは朝日新聞。さすがに、韓国の暴走で従軍慰安婦と女子挺身隊とが混同されるという暴挙に驚いたのか、いきなり《女子勤労挺身隊》と言い出しましたね。広辞苑を見ても『女子挺身隊』が正式名称であって、『従軍慰安婦』という戦時中にはなかった言葉を造語した勢力の有力な支援者は、今度は別の意味で造語をしたってことですか? バカバカしい話ですね

【「女子勤労挺身隊」訴訟、原告側の控訴棄却 名古屋高裁】朝日新聞

 太平洋戦争末期、朝鮮半島から、名古屋市内の軍需工場に「女子勤労挺身(ていしん)隊員」として動員され、強制労働させられたなどとして、韓国人女性と遺族計7人が、国と三菱重工業(東京)に慰謝料や未払い賃金など総額2億4000万円の損害賠償と謝罪を求めた訴訟の控訴審判決が31日、名古屋高裁であった。青山邦夫裁判長は「請求は(個人の賠償請求権放棄をうたった)日韓請求権協定の対象で、原告らはいかなる主張もできない」として、一審・名古屋地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却した。
(中略)
 青山裁判長は、原告らが44年6月初めごろ、同工場で挺身隊員として働かされていたことや、1人が東南海地震で工場内で死亡し、1人が事故で指を切断したことなどを認定。さらに志願は、校長らの虚偽の勧誘や脅迫により、労働も過酷だったなどとして、違法性を認定した。一審判決は、違法性について判断していなかった。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 15:00

パソコン&ネット

Microsoftキラー“Google Gears”登場!

昨日のエントリー【iPhone用Googleアプリケーション?】で書いたのですが、これですかね? Mac信者にはYouTubeのAppleTV対応がニュースバリュー的には大きいでしょうけれど、パソコン業界的にはこちらの方が大きいでしょうね。だって、高い金を払わなくてもOffice Suitesが無料で使えて、しかもオフラインでも作業が可能。これはもうMicrosoftとしては恐怖以外の何者でもないのではないでしょうか。OS事業と並んで大きな利益をもたらすMicrosoft Officeが業界標準ソフトの座から滑り落ちて、ほとんど利益を生まなくなる可能性だってあるんですから。もちろん、この先にはiWorksの表計算ソフトなども視野に入ってくるでしょうけれども。

【これがGoogleブラウザの正体?--オフラインでもウェブアプリが使える「Google Gears」】CNET

 Googleは、ウェブブラウザの機能を拡張する技術「Google Gears」の提供を開始する。ネットワークにつながっていないPCでもブラウザ上でウェブアプリケーションが使えるようにするもの。第一弾として、5月31日にフィードリーダー「Google Reader」をGoogle Gearsに対応させる。

 Google GearsはJavaScriptを利用して、オフラインでもブラウザ上でウェブアプリケーションが動作できるようにしたもの。仕様はオープンソースで公開し、第三者が無料で利用できるようにする。

 Googleはブラウザ上でワープロ文書や表計算シートが作成できる「Google Docs & Spreadsheets」など、これまでに多くのウェブアプリケーションを無料で提供してきた。ただ、これらのサービスはネットワークに接続していないと利用できないという大きな弱点があった。Google Gearsはこの弱点を補う技術だ。この技術により、Docs & SpreadsheetsはMicrosoftのWordやExcelに対するの競争力を高めることになるが、GoogleではDocs & SpreadsheetsがGoogle Gearsに対応するかという点については明らかにしていない。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 12:00

Apple

AppleTVがYouTubeに正式対応

正直、ジョブズがiTunesStoreではなくAppleTVをパソコン事業や携帯電話事業と並ぶ事業の柱として発表したとき、今ひとつピンと来なかったのですが……なるほど、これはある意味でAppleTVにとってのキラーコンテンツですね! 確かにダウンロード購入した映画やテレビ番組をAppleTVで再生するAppleTVのコンセプトは面白いですが、ユーザーのお金だって無限にあるわけではないですからね。しかしYouTubeを再生できるのならば、無料で膨大な量の映像コンテンツが再生できるのですから、AppleとしてもGoogleとしても、美味しいですね。

【Apple TVがYouTubeに正式対応へ--ジョブズ氏が明らかに】CNET

 D: All Things Digital(D5)カンファレンスで、Walt Mossberg氏がSteve Jobs氏に対するインタビューを行っている。ビジネスに関する興味深いトークが展開されたほか、Jobs氏は本当の意味でのニュースになるような情報も提供してくれた。

 Jobs氏は「リビングルームでYouTubeが見られたら素晴らしいと思わないだろうか?」と参加者に質問を投げかけた。6月からApple TVに「YouTube」という新メニューが加わると言うのである。

 また今後、ほかのビデオソースも追加される可能性があることをJobs氏は示唆している。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 10:00

Mac & iPad

Microsoft SurfaceとTablet Mac

これにとてもよく似たコンセプトのデモを見かけた記憶が(笑)。その時は、かすかに見えるインターフェイスがAppleのMacOSXだったので話題になったのですが、Microsoftが先に出してくるとは、ちょっと意外です。実際の動きはこちらを観ていただくとして。本来は、こういうコンセプトのパソコンはAppleが先に出してくれた方がいいのですが、考えようによってはMicrosoftが出した上でAppleがさらに改良した物を出してくれれば、ジャンルの活性化になるのかもしれませんが。

【Microsoft、複数の指でテーブル画面上の操作が行なえる「Surface」
〜画面上に触れた物体も認識】
PC Watch

 米Microsoftは29日(現地時間)、キーボードやマウスを使わずに複数の指で操作を行なえる「Surface」を提供開始したと発表した。

 主にホテル、レストラン、会議室や家庭などの場所に置くディスプレイ付きテーブルの操作インターフェイス向けの技術。複数の指で画面の操作を行なえるほか、テーブル上に置かれたオブジェクトを認識する機能も搭載している。
  • 2007.05.31 Thursday
  • 00:30

映画・書評・音楽

ドラえもん最終話

一部500円で1万3000部ですか。650万円の売り上げですか。製作原価がどれぐらいかかっているかは知りませんが、儲けが100円だとしても130万円ですか。原価が半分なら325万円の儲けですか。ああ、うらやましい(笑)。商業誌でコツコツ原作者やっていても、初版10000部で出してもらえる本なんて滅多にないですし、出しても印税は作画者と良くて6対4か7対3、下手したら8対2もある世界ですので。550円のB6判で初版1万部で印税率2%なら取り分は11万円です。

【「ドラえもん」最終話、勝手に出版した男性が謝罪】朝日新聞

 電池切れで動かなくなったドラえもんを、35年後にロボット工学の第一人者になったのび太がよみがえらせた——。藤子・F・不二雄さんの人気漫画「ドラえもん」の「最終話」と称する冊子が出回っている。「ドラえもん」の出版元の小学館は29日までに、無断で漫画化して出版した男性(37)が、同社と藤子プロに謝罪して今後同様のことをしない旨を誓約、不当な利益を得たことを認め、売上金の一部を支払ったことを明らかにした。
  • 2007.05.30 Wednesday
  • 23:00

スポーツ・野球

ドラフト権剥奪

日本の旧来のシステムの一掃は難しく、こういう形で少しずつ膿が出ても、けっきょくは元の木阿弥になってしまうんですよね。高野連も、けっきょく特待生制度に関してはウヤムヤにして、何食わぬ顔で夏の甲子園大会に雪崩れ込もうとしていますが。漸次改革していけばいいことを、先送り先送りで切羽詰まってから泥縄的に大改革なんてやらかすので、その反動が出てくるんですが。それでも、20年前に比べたらプロ野球界もだいぶマシになったのは間違いないんですが……。

【西武の高校生ドラフト上位指名権はく奪】日刊スポーツ

 根来泰周コミッショナー代行は29日、アマチュア選手に金銭供与するなどの不正なスカウト活動を行った西武に対し、今秋の高校生ドラフト会議の上位2選手について指名権をはく奪し、制裁金3000万円の処分を科すと発表した。

 ドラフト制度が導入された1965年以降、不正行為による処分で指名権がはく奪されるのは初めて。制裁金3000万円は、ダイエー(現ソフトバンク)が2000年の日本シリーズ期間中に専用球場の確保を怠った行為に科せられた金額と並び、球界史上最高額になった。
  • 2007.05.30 Wednesday
  • 22:00

雑記帳

本日は

都内に出て来ています。

ジュンク堂や営林堂を廻って『ひょぼくれ文左』の入荷状況や売れ行きをチェックしつつ、これから打合せです。たぶん、別ペンネームでやる予定の新作の打合せです。作品内容的には前々からやりたかった物なので、このまま企画が通ると嬉しいんですけどね。でもまぁ、作品というのは次号予告が載るまでは、いつでも土壇場でひっくり返る物ですから。作品がちゃんと形になるのには、思った以上の紆余曲折とハードルを乗り越えないといけないのです。
続きを読む >>
  • 2007.05.30 Wednesday
  • 17:00