Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2005 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

雑記帳

めったにない体験、職務質問&尿検査

ボ、ボクは今日、終電に乗れなかったんだな。

し、終電に乗れなかったから、車で送ってもらったんだな。

そ、その車は白と黒のツートンカラーだったんだな。

屋根の上には赤い回転灯がついていたんだな。

け、警視庁って文字も書いてあったんだな。

なぜ、そうなったかというと、警察で尋問を受けたからなんだな。

じ、尋問を受けてたから、終電を逃したんだな。

な、なぜそうなったかについては、後でボチボチ書くんだな。

お、お腹が空いたんで、お…オニギリを食べたんだな。
続きを読む >>
  • 2005.08.20 Saturday
  • 10:00

歴史雑学・蘊蓄

カミナリの蘊蓄

昨日の落雷事故があったので、ちょっとカミナリについての蘊蓄を一くさり。「神鳴=かみなり」「雷=いかづち」「稲妻=いなづま」呼び名はいろいろありますが、大気中の放電現象ですね(「雷」という字自体も「かみなり・いかづち・なるかみ」と、複数の読ませ方がありますが)。これらの言葉についての蘊蓄をば。さて、まずは【神鳴】ですが、これは読んで字の如し、神様が鳴っている。昔の人は、雷のゴロゴロという音を神様がお怒りになっていると考えたのでしょうね。

実際、落雷にあって命を落とす人も多かったわけですから、ただのデッカイ音という以上に、恐ろしいモノだったのでしょう。ヘブライ語の雷という言葉も、もともとは“神の声”という意味から派生してたモノだそうですから、カミナリを神様の意思表示と捉えるのは、洋の東西を問わずあるようですね。ギリシャ神話では、カミナリは主神ゼウス(ジュピター)が持つ武器とされます。これも、天罰を与える道具ということですね。

続きを読む >>
  • 2005.08.01 Monday
  • 15:00

1