Calender

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2019 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

Mac & iPad

MacBook Proの熱問題解消法

 我が家のMacBook Proは2012年の古い機種なので、けっこう熱くなります。ファンがうるさい時は、十円玉を数枚置くと発熱が良くなって、ファンがうるさくなくなることが多いのですが。こちらの記事で紹介されているのは、Appleの保証はなくなりますが、なかなか興味深い方法です。たぶんこれ、Appleに修理に出すと数万円と彼の修理費を請求されちゃうんでしょうね。自分で修理できるのは修理してしまいたい、そういう do it yourself の精神が、アメリカでは根強くあるのですが、インドも事情は同じのようで。
【MacBook Proの熱問題を解決してパフォーマンスを上げる方法】GIGAZINE  ノートPCを利用している時に、少し重い処理を走らせるだけでファンが高速回転を始めて騒音生成機となってしまったり、底面が触れなくなるほど熱くなってしまったりしたことがあるという人は多いはず。とはいえノートPCの構造上、排熱の設計を完璧に行うのは難しいものです。そんな中、インドのラシュトリーヤ・ヴィジュアライア工科大学の大学院に通うB・シッダールタさんが自分のMacBook Proの排熱問題を解決した方法についてブログに書いています。 How to improve MacBook Pro Performance and Thermals :: B Siddhartha https://bsid.io/posts/2019/03/how-to-improve-macbook-pro-performance-and-thermals/ シッダールタさんが持っているMacBook ProはEarly 2015バージョンで、大学に入学した際に購入したものとのこと。 
  • 2019.04.08 Monday
  • 23:08

Apple

Appleが任天堂を買収?

 Appleが任天堂買収……。なんかこれだけで、すごくインパクトがありますね。任天堂は単独でも1兆円近い売上を誇る企業です。それでも100兆円以上の売り上げを誇るAppleからすれば、充分に買収可能な企業です。もっとも任天堂がこの買収に応じるかといえば、そこは不明ですが。しかしAppleがゲーム部門に進出するのであれば、この規模の会社の買収は必然。独自コンテンツを多数所有し、これらをAppleが独占で配信できれば、まさにキラーコンテンツになりうるでしょう。
【Apple、任天堂を買収か!?今秋のApple新サービスも関連?】iPhone Mania  Appleが任天堂を買収するのではないか、という観測が投資家の間に広まっている、とBusiness Journalが報じています。Appleが今秋サービス開始予定のゲーム遊び放題サービス「Apple Arcade」とも関係があるかもしれません。 今なら割安感のある任天堂 Business Journalは、Appleによる任天堂買収の可能性を裏付ける情報の1つとして、任天堂の大株主である京都銀行など5行が任天堂株を売りに出したことを挙げています。 京都銀行、野村信託銀行、三菱UFJ銀行、りそな銀行、滋賀銀行の5行合計で、1月末の発行済株式の2%に相当する株式を、市場価格より割安な価格で売りに出しました。 
  • 2019.04.08 Monday
  • 22:00

自然科学・蘊蓄

原発なくしてグリーンニューディールも無し

 TwitterでH.S.Kim氏が紹介されていたForbesの記事です。日本語版ではまだ翻訳が上がっていませんでしたので、Google翻訳で読んでみましたが、科学者による現実的な提案で、とても興味深い内容でした。残念ながら日本では、一部のヒステリックな反原発勢力や、風評被害を煽るマスコミ、それに煽られた大衆が、まともな原子力発電行政の議論を拒んでいる部分があります。原発全廃か推進か、極端な二者択一を迫り、非科学的な言説がまかり通っています。デマを撒き散らした人物を、公認する政党まで出る始末。
【Any Green New Deal Is Dead Without Nuclear Power】Forbes   Congressional members rolled out their “Green New Deal” in February that calls for a rapid shift to carbon-free energy. As laid out by Representative Ocasio-Cortez (D-NY) and Senator Markey (D-MA), the Deal calls for some drastic measures to cut carbon emissions across the economy, from electricity generation to transportation to agriculture to building efficiencies. But the roll-out hiccupped a bit on the role of nuclear energy. At first, the proposal called for phasing out all nuclear plants and not building any new ones. They also released a fact sheet nixing the possibility of building new nuclear power plants. Then they backed off and referred to future energy sources as clean, renewable, and zero-emission, which allows nuclear in. 
  • 2019.04.08 Monday
  • 20:30

政治批評

朝日新聞社旗はなぜ韓国にスルーされるのか?

 そもそも韓国には、旭日機に対するアレルギーのようなものはほとんどありませんでした。全くないというと言い過ぎになってしまうのですが、靖国神社の近くで軍歌を流している右翼団体が平均的な日本人の姿でないように、サッカーの奇誠庸選手による日本人侮辱パフォーマンスへの言い訳として、旭日旗を持ち出したでっち上げ事件以降、突如として全国民的に騒ぎ出す韓国人のメンタリティには驚きましたが。朝日新聞の社旗をスルーしてる時点で、それが恣意的な政治活動であることは明白です。
【韓国「旭日旗バッシング」で朝日の社旗が“スルー”される理由】ニュースポストセブン   韓国では、旭日旗に少しでも似ているものを見つけると「日本軍国主義の象徴」だとして撤去せよと大騒ぎする。海外のモノでも抗議電話やメールが殺到する。ところがなぜか旭日旗にそっくりの朝日新聞の社旗に文句をつける韓国人はまずいない。その理由を韓国人のノンフィクション・ライターで『韓国「反日フェイク」の病理学』の著者、崔碩栄氏が分析する。  * * *  韓国の「旭日旗模様」への批判は極めて偏向している。似てもいないものに対し「旭日旗」模様と断定し、バッシングに熱を上げることがあれば、誰の目にも明らかな旭日旗の模様であるのに、何の批判もされず、話題にもされていないケースもある。  実際、韓国が旭日旗の形だとして批判してきたデザインを振り返ってみよう。 (1) 2014年 アメリカのニューヨーク・ブルックリンの壁に描かれていた画 (2) 2012年 ロンドン五輪における体操日本代表チームのユニフォーム (3) 2018年 アディダスのTシャツ (4) 2018年 日本航空の機内食の容器  これらの写真を見て旭日旗を連想し、問題だと声を上げるのは、韓国だけではないだろうか。ほんの少し類似点があるだけでも旭日旗だと騒ぎ立てる韓国であるが、同じように「旭日旗に似ている」はずなのに、何の反応も示さないデザインがある。最もよく知られているのが朝日新聞社(以下、朝日)の社旗だ。 
  • 2019.04.08 Monday
  • 18:01

Apple

Apple MusicがSpotifyを上回る

 正確には、北米市場で、なおかつ有料登録者の数が上回った、という話です。ただそれでも、後発のAppleがSpotifyを追い抜いたというのはすごいことです。しかも有料登録者というのが大きいですね。もちろん無料登録者というのが将来の有料登録者につながるのは確かですが、無料登録者に対する有料登録者の比率が高いというのは、それだけ質の高いユーザーを抱えてるということですから。近年は北米市場を重視する姿勢が明確なAppleですから、その意味でもこの快挙は大きいのではないでしょうか?
【Apple Music、米国内の有料会員登録者数でSpotifyを上回る】iPhone Mania  米国内のApple Musicの有料会員登録者数がSpotifyを超えたことがThe Wall Street Journalの報道により明らかになりました。 Apple Musicは毎月の伸び率でもSpotifyを圧倒 米国内のApple Musicの会員登録者数は、2019年2月時点で2,800万人を記録しており、Spotifyの2,600万人を200万人上回っていたことがわかりました。Apple Musicの毎月の登録者数の伸び率は2.6〜3.0%となっており、Spotifyの1.5〜2.0%を上回っています。 なお、Spotifyの無料会員を含めた会員登録者数は、有料会員のみのApple Musicを超えています。 
  • 2019.04.08 Monday
  • 12:40

雑記帳

満開の桜

 鹿児島に居た頃は、そこまで桜を愛でる訳ではなかったけれど。  東京の桜好きの雰囲気に流され、今ではスッカリ、花を愛でる人に。  あと何回、満開の桜を見ることができるのだろう?
  • 2019.04.08 Monday
  • 00:00

1