Calender

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Categories

Archives

Recent Entries

Recent Comment

Recent Trackback

-

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 2020.07.16 Thursday
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

パソコン&ネット

次に買うならASUSか?

 特に大きなMacネタ、Appleネタもないので、Windows機の話題でも。購入した韓国LG社製の17インチノート型gramですが、すこぶる好調です。ハッキリ言って、WindowsOSは10になってもウンコですが、そこは割引いても、17インチの大画面に長時間バッテリー、テンキーまで付いてるので文字の入力は楽チンです。もちろん、お値段はそれなりにしましたが、MacBook Proに比較すれば安いもんです。とはいえ、MacOSの価値は、その上乗せ分はあるということで。あとは、キーボードですかね。で、ASUSのノート型のこの安さ。

【ASUSから14インチノートPCが3万8800円。ポート類は豊富です】ギズモード・ジャパン
 

サイズもスペックもお値段もお手頃です。

ASUS(エイスース)から、お手頃なノートPC「ASUS R417YA」がお目見えしました。お値段は3万5273円(税込み3万8800円)となっています。 

  • 2020.06.28 Sunday
  • 22:00

パソコン&ネット

富岳が世界一奪回

 「2位じゃダメなんですか?」の村田蓮舫議員の言葉とともに、日本のスーパーコンピューター富岳が4部門で世界1位を獲得したことが話題です。村田議員のこの言葉は動かされているという擁護論もありますが、部分的には彼女の言ってることは正論ですが、あんなものは吊るし上げのパフォーマンスという悪意が背後にあるわけですから。結果的に、スパコンの開発の方向性が是正された部分は認めるにしても。そもそも説明するのが本業ではない人間に説明を求めても。

【日本のスパコン、米中おさえて1位奪還…韓国「ヌリオン」は18位】中央日報日本語版
 

日本が作ったスーパーコンピュータが8年6カ月ぶりに再び世界トップの座に返り咲いた。22日に発表された世界スーパーコンピューター計算速度ランキング(トップ500)で、日本理化学研究所と富士通が共同開発した「富岳」が世界1位にランクインした。このランキングは毎年6月と11月に更新される。
(中略)
富岳は毎秒41.5京回の計算能力を誇る。これは2位の米国「サミット」(14.8京回)を大きく引き離す数値だ。3位は米国「シエラ」、4位と5位は中国のスーパーコンピューターだ。韓国勢では韓国科学技術院の「ヌリオン」(1.4京回)が18位に入った。 

  • 2020.06.24 Wednesday
  • 18:00

パソコン&ネット

Flash Playerの終焉

 一時はAdobeのFLASHプレーヤー、一世を風靡したんですが……。しかしAppleは当初からFLASHに否定的で、対応もしませんでした。おかげで、iPadとか当初は再生されないFLASHで、サイトによっては穴ぼこだらけ。iPad批判の材料にもされましたが。スティーブ・ジョブズは当初からHTML5を推進していましたが、それが正解であった、と。先見の明に恐れ入りますが、たぶんにNeXT社からAppleへ連れてきた、優秀な技術者のアドバイスだったのでしょう。それだけ、Appleの抱えていた技術者は怪物揃い。

【アドビ、Flash Playerの削除促すプロンプトの表示を予告。年末の提供終了後は実行をブロック】Engadget Japanese
 

アドビが、2020年12月31日で配布と更新を終了すると発表済みのFlash Playerについて、今年後半よりアンインストールを促すメッセージ・プロンプトをPCの画面に表示することを明らかにしました。

アドビがウェブサイトに掲載した「Adobe Flash Playerサポート終了情報ページ」によると2020年12月31日を過ぎれば、アップデートの提供だけでなく、Flash Playerのダウンロードもできなくなるとのこと。つまりそれ以降はFlash Playerの新規インストールもできなくなります。 

  • 2020.06.21 Sunday
  • 22:00

パソコン&ネット

ChromebookでWindowsアプリが動作可能に

 いよいよ、Googleが覇権を握る日が近づいてきましたね、パソコン界の。Chrome OS上でWindowsのアプリケーションが動くのであれば、もうWindowsを使う理由自体はなくなります。個人的にはマイクロソフトが覇権を握り続けている社会は不健全だと思っていますので、Googleが過半数を抑えるぐらいになるのが理想。その結果、MicrosoftとWindowsのシェアが30%ぐらいに落ち込み、AppleがMac OSで10%ぐらいを維持して、残りをLinux系のOSが占める状況が理想的。

【今秋より企業向けChromebookでWindowsアプリが動作可能に】デイリーガジェット
 

Macユーザーの中には、Parallels Desktopというソフトウェアを愛用している方が多いと思います。

ご存じ、MacOS上でWindowsなど他OSを動作させることのできる仮想化ソフトウェアです。

BootcampのようにPCの再起動が必要なく、MacOSを操作しながら、たとえば1つのウィンドウをWindows10にして、MacOSとの間でファイルのドラッグ&ドロップやコピー&ペーストにも対応するという便利ソフトです。 

  • 2020.06.18 Thursday
  • 21:00

パソコン&ネット

MacBook Pro・MacBook Air・iPad Pro・Surface Go2・Surface Book3、買うならどれ?

 MacBook Pro・MacBook Air・iPad Proのアップル勢と、Surface Go2・Surface Book3のMicrosoft勢の、合計5機種を比較し、買うならどれを論ずる座談会ですが……。ライターの悪い視点が出ちゃっていますね。ノート型パソコンもタブレット型も容易に使いこなせ、臨機応変に使いどころを分かってる人の視点ですね。値段や費用対効果ならMacBook Air、使い勝手ならiPad Pro、汎用性はSurfaceGO2でしょうけれども。Microsoftの深謀遠慮という分析も、違う気がするんですけどねぇ。

【続々登場したアップルとマイクロソフトの新製品、MacBook Pro、MacBook Air、iPad Pro、Surface Go 2、Surface Book 3、買うならどれ?】@DIME
 

■連載/法林岳之・石川 温・石野純也・房野麻子のスマホ会議

スマートフォン業界の最前線で取材する4人による、業界の裏側までわかる「スマホトーク」。今回はアップルとMicrosoftの新製品について議論します。 

  • 2020.06.14 Sunday
  • 21:00

パソコン&ネット

16インチMacBook Proも2時間でフル充電のGaN充電器

 充電器に関しては、Apple純正のアダプターが大きかったりで、サードパーティー製品に良いモノが多い印象です。難しい小型化と高性能を両立している物が多いですし、これからますますUSB-Cを採用した機種が増えるなら、なおさらでしょう。ちなみに、先ごろ購入したLG社のWindowsノートの17インチgramのUSB-Cは、PD充電に対応しています。アダプターが巨大ですから、ちょうど代替機が欲しかったところ。なので、コレ一つを購入しておくと今後は、MacBookもWindowsノートもタブレット型も充電できる日が、訪れそうです。

【16インチMacBook Proも2時間でフル充電!100wで2ポート搭載GaN充電器登場【今なら2,000円OFF】】デイリーガジェット
 

近年人気が出ている、次世代パワー半導体GaN(窒化ガリウム)搭載充電器。

充電器を小型化できて、発熱もおさえながらパワフルな出力が実現できるのが人気の秘密です。

デイリーガジェットでもいくつもレビューしてきましたが、今回ご紹介する株式会社CIOの「CIO-G100W2C」は、100w出力でUSB Type-Cが2ポート搭載されているという、最強クラスの一台です。 

  • 2020.06.14 Sunday
  • 21:00

パソコン&ネット

HUAWEIがApple Watchキラーを準備中?

 Huaweiと中国政府の深い関係は、戦前の日本国政府と三菱グループの関係異常なのでしょう。しかしアメリカと中国の対立が深まれば、Googleが提供するAndroidプラットフォームの使用にも色々と問題が出てきますし。中国としてはHuaweiによる世界制覇をどこまで考えているかはわかりませんが、少なくとも国内向けの需要に関してはHuaweiやXiaomiで賄えると考えていそうです。目指すは内需で回る国。スマートウォッチその流れの中の一環でしょうし。

【ファーウェイ、Apple Watchに迫る高級スマートウォッチシリーズを準備中か】ギズモード・ジャパン
 

元気は衰えず!

最新のスマートフォンやタブレットシリーズにGoogleモバイルサービス(GMS)を搭載することができず、かなり厳しい路線に立たされているともいわれるHUAWEI(ファーウェイ)ですけど、アグレッシブな新製品の開発は続いています。日本市場に向けても、続々と新モデルが投入されていますが…。 

  • 2020.06.09 Tuesday
  • 21:00

パソコン&ネット

ベストなタブレットOS比較:iPadOS・WindowsOS・ChromeOS

 今タブレット型を購入するならば、自分としてはインターフェースの良さはiPad OS、汎用性の高さならばWindows OS、安定感と軽さならばChrome OSという感じでしょうか。ただ初心者にも扱いやすく、お値段的にもリーズナブルという点に関して言えば、Androidがベストでしょうね。それぞれのOSには一長一短ありますが、アプリケーションの豊富さと、インターフェースのわかりやすさ、ある程度お金を出せば高い処理能力の機種もある点なども含めて、トータルとしてはAndroidタブレットがベストな選択でしょう。

【いま、ベストなタブレットOSは? iPadOS、Windows、ChromeOSを比べてみた】ギズモード・ジャパン
 

Apple、Google、Microsoftの違いに注目ー。

新たにタブレットの購入を検討している人も、キーボードと合わせてデスクトップのようにタブレットを使えるようにしたいと考えている人も、Windows、iPadOS、Chrome OSを比べてみるとアプローチの仕方に明確な違いがあることをご存知でしょうか?

いまベストなタブレットOSはどれか、米GizmodoのDavid Nieldが紹介しています。タブレットの使い方はきっと十人十色であること、どのように使いたいかによって相性も変わってくることは大前提ですが、以下のポイントを抑えておいて損はないかもしれません。 

  • 2020.06.04 Thursday
  • 21:00

パソコン&ネット

動画配信サービス:各社のコンテンツ投資額

 音楽のサブスクリプションサービスにしても、ゲームのサブスクリプションサービスにしても、電子書籍の配信にしても、オリジナル動画の配信にしても、目的とするところは娯楽の提供。そういう意味では、Appleは総合的に提供している存在ではあります。ただ逆に言えば、それが本業であるNetflixに比較すると、まだまだ投資額は半分以下。Apple Musicのように大きく成長できるか、それとも業界3番手に甘んじ、じわじわ下がっていくかは今後次第でしょう。問題は、統括責任者のセンス次第ということでしょうか?

【競争激化の動画配信サービス、各社のコンテンツ投資額が明らかに】Forbes
 

新型コロナウイルスの感染拡大による一時休業や外出禁止令をきっかけに、動画配信業界がにわかに活気づいている。既存の大手企業はコンテンツの充実に余念がなく、一方でHBO MaxやQuibiといった新顔も参入。話題を集めようと躍起になっている。この記事では、ブルームバーグ・インテリジェンス(Bloomberg Intelligence)の調査データをもとに、動画配信業界でトップを争う各サービスが競合他社より優位に立つための取り組みや、2020年のコンテンツ投資予定額を紹介しよう。 

  • 2020.05.30 Saturday
  • 21:00

パソコン&ネット

LG gram 17インチ使用雑感

 韓国LG社製の17インチノートパソコンのgramが到着しました。さっそく箱から取り出してみましたが、そもそも箱自体が17インチの大型ノートパソコンのものにしてはかなり小さくてコンパクト。開封してみるとさらにパソコン本体は小さく、もっと驚いたのがその筐体の軽さでした。まるで11インチのMacBook Air並みに軽く感じてしまいます。我が家のMacBook Proが2012年発売の古いタイプのため、2kg以上の重さがあるせいもあるのですが。これは購入して良かったと、早くも思えそう。

続きを読む >>
  • 2020.05.25 Monday
  • 23:00